九四フェーリーをバイクで利用 佐賀関・三崎フェリーターミナルで食事(料金・予約)

九四フェーリーをバイクで利用 佐賀関・三崎フェリーターミナルで食事(料金・予約) ツーリング
本ページには広告表記が含まれています

九四フェーリー 佐賀関港のバイク停車位置

九州 大分県・佐賀関港から四国 愛媛県・三崎港まで九四フェーリーを利用してバイクでツーリングの旅にでかけてみました。

九四フェーリーの佐賀関のフェリーターミナルです。フェリーターミナルに入る所に係の方が立たれているので、予約時間ばどを伝えると駐車位置を指示(番号・色)されます。今回で言えば白の3番に止めてくださいみたいな感じです。

九四フェーリー、佐賀関港のバイク停車位置

 

バイクはフェリーターミナルに入ってきて進行方向右手の角に止める感じです。写真だと左側です。

九四フェーリー、佐賀関港のバイク停車位置

 

九四フェーリー 佐賀関港で乗船券発券

九四フェーリーの乗船券の発行は、ネット予約、クレジット等による事前決算が終わっていれば、この販売機にメールで送られてくるバーコードを読み取らせれば発券されます。事前決算していない場合は、窓口に行き、こちらもバーコード見せると、排気量等聞かれて料金を支払うだけです。

九四フェーリー、佐賀関港で乗船券発券

 

九四フェーリー バイクの料金・予約

九四フェーリーのバイク(750cc以下)+乗車1名(大人)の乗船料金はネット予約・事前決算済みの場合、3380円です。

九四フェーリー、バイクの料金・予約

 

GW中で空きが無く直前まで予約出来なかった帰りは、ネット決算まで終わらせれなかったので窓口で支払いました。事前決算してないと少し高くなって3490円ほどです。

なお九四フェーリーのバイク積載量は5台までになっているので、GW中等の最盛期は空きが無いことが多いです。

もし予定が早めに決まっているなら、とりあえず予約だけは早めにしたほうが良いです。今回も1週間くらい前から見ていたのですが帰りに空が無く、予約できたのは行きのフェリーの中で空きができ予約できました。

九四フェーリー、バイクの料金・予約

 

九四フェーリー 佐賀関フェリーターミナルで食事・メニュー

1Fに売店があり、お菓子やカップラーメン、お土産、飲み物等が売られる売店コーナーがあります。

九四フェーリー、佐賀関フェリーターミナル売店

 

2Fに上がると食事できるコーナーがあり、カレー、うどん、関アジ丼、しらす丼、チキン南蛮定植、とり天定植、関ブリバーガーが食べられるます。営業時間は10:00~18:45です。朝早かったので今回はまだ閉ってました。以下メニューの抜粋です。

・関あじ入りじゃこ天うどん/そば 550円

・くろめうどん/そば 550円

・関サバ関アジ丼 2200円

・関あじ丼 1900円

・関ぶり丼 700円

・とり天定食 780円

・チキン南蛮定食 780円

・関ぶりバーガー 500円

・しらす丼 650円

etc

九四フェーリー、佐賀関フェリーターミナル2Fレストラン、メニュー

 

九四フェーリー 佐賀関港からバイク乗船

今回乗船するフェリーは「涼かぜ」です。前回家族で乗船した際も同じフェリーだったので、よく知っているフェリーです。

九四フェーリー、佐賀関港からフェリー

 

バイクは車より前の一番最初に乗船で、降りる時は一番最後に下船になります。フェリーが折り返しで運行であれば降りる車・バイクが無くなったら最初に乗船になります。

出向30分前くらいに概ね乗船になる感じです。

九四フェーリー、佐賀関港からフェリー乗船、バイク

 

「涼かぜ」は横一列にバイクを載せる感じでした。乗るフェリーによって積み方が変わりますが、基本は係りの方の指示に従うだけです。

九四フェーリー、佐賀関港からフェリー乗船、バイク

 

バイク積み終わると車が入ってきます。バイクは最初に乗船なので階段を登って客室の良い場所をキープできます。なおヘルメットも客室に持っていくライダーさんが多かったです。

九四フェーリー、佐賀関港からフェリー乗船、バイクが一番最初

 

九四フェーリー 「涼かぜ」の船内・自動販売機

「涼かぜ」の2Fです。座敷席です。

九四フェーリー「涼かぜ」の船内

 

反対側は椅子になってて綺麗です。

九四フェーリー「涼かぜ」の船内2F

 

3Fにも席はあります。自分は外を見て座れるとこにしました。

九四フェーリー「涼かぜ」の船内、3F

 

飲み物の自動販売機の料金は普通でした。

九四フェーリー「涼かぜ」の船内、自動販売機

 

三崎港に到着で降りる際です。横にこんな感じで車が並んでいるので、出る際は最後になる感じです。

九四フェーリー「涼かぜ」からバイクで下船

 

九四フェーリー 佐賀関フェリーターミナルへのアクセス

九四フェーリー 佐賀関フェリーターミナルへのアクセス情報です。大分市からは約26Kで車で45分ほどです。福岡市からは約190Kで車で二時間半ほどです。

住所:大分県大分市佐賀関750
TEL:097-575-1020

 

九四フェーリー 三崎フェリーターミナルで食事

三崎港はフェリターミナル横に「しらす食堂はなはな」があります。10:00-17:30までの営業です。1Fが物産館のような感じで2Fがレストランになっています。営業時間内であれば食事もお土産購入等もこちらでできます。

九四フェーリー、三崎フェリーターミナルで食事

 

「しらす食堂はなはな」の横にも駐車場があるのですが、フェリーを降りてから一回突き当りまで行って左折直後にも駐車場があります。その一角にバイク駐輪場もあります。

九四フェーリー、三崎港「しらす食堂はなはな」バイク駐輪場

 

レストランで頂こうかと思いましたがGWと言うこともあるのか行列ができていたので、1F物産館で「しらす丼」買って海側にあるテラス席で頂きました。

500円でしたが、ふわふわの「しらす丼」美味しかったです。コーナーにゴミ箱もあって良かったです。

三崎港「しらす食堂はなはな」のしらす丼

 

九四フェーリー 三崎フェリーターミナルからバイク乗船

三崎フェリーターミナルからのバイクの乗船もフェリー乗り場への入り口に係の方が立たれているので予約時間ばどを伝えると駐車位置を指示(番号・色)されます。今回で言えば黄色の5番に止めてくださいみたいな感じです。まだ前便が出港してなかったので1つ後ろに待機みたいな感じで停車します。

九四フェーリー、三崎フェリーターミナルからバイク乗船

 

フェリーターミナルは写真の建物ですので、佐賀関港と同じように手続きするだけです。

九四フェーリー、三崎フェリーターミナルで乗船券購入

 

帰りのフェリーは「速なみ」でした。内装や作りは違いますが2Fと3Fに座席があり3Fは展望の良い外を見る席もあります。

九四フェーリー、三崎フェリーターミナルに入港する速なみ

 

1つ前の便が出港しました。この後、1つ前の待機位置へバイクを移動させる必要があります。

九四フェーリー、三崎フェリーターミナルでバイク移動

 

「速なみ」のバイクは斜めに積み込む感じでした。バイクが一番最初に入れて一番最後にでるのは変わりないです。「速なみ」は斜めに積んだので一回バイクをバックさせないと出せませんでした。バックの時は係りの方が手伝ってくれます。

九四フェーリー、三崎フェリーターミナルで速なみバイク乗船

 

九四フェーリー 三崎フェリーターミナルへのアクセス

九四フェーリー 三崎フェリターミナルへのアクセス情報です。松山から三崎港まで約93K、車で2時間程度の距離です。

住所:愛媛県西宇和郡伊方町三崎1700−2
TEL:0894-54-0173

 

佐田岬ツーリングで立ち寄った場所は以下で紹介しています。風車がとても綺麗でした。

 

バイクでソロキャンプは、亀ケ池公園キャンプ場を利用しました。無料で温泉もあって良かったです。

 

車で九四フェリーを利用した時の様子は以下でも紹介しています。

タイトルとURLをコピーしました