インプレッション10万キロ超えで初オイル交換 プレマシー(過去のトラブル・メンテナンス) 10万キロ超えたプレマシー オイル交換・過去のトラブル・メンテナンス プレマシーのオイル交して貰いました。走行距離101503Kで前回オイル交換から約4500Kで8ヶ月ぶりの交換です。概ね5000K半年毎のオイル交換が定番になっていますが車...2023.07.01インプレッション整備
整備L375S タントのECO IDLEランプ点滅のリセット L375S タント ECO IDLEランプ点滅 L375S タントのECO IDLEランプ点滅しだしたので、一度リセットして様子見してみることにします。 そろそろバッテリーを交換して二年半なので、前回も二年半くらいで交換だったの、そろそろ交...2023.03.11整備
整備タント(L375S)のバッテリー交換方法(SUPER NATTO M-42) タント(L375S)のバッテリー交換 2回目 タントのECO IDLEランプ点滅が発生しリセットしてもしばらくするとまた発生するので、そろそろバッテリー交換時期かと言うことでバッテリー交換することにしました。 現在走行距離が55202Kで前...2023.03.11整備
整備タント(L375S)のバッテリー交換方法(M-42/M-55/M-65)TufLong使用 タント(L375S)のバッテリー交換(SUPER NATTOからTufLongへ交換) タント(L375S)のECO IDLEランプが寒い時期が続いた2月に点滅してしまいました。ヒューズを抜いて一度リセットかけてみましたが、すぐに再点灯する...2023.03.11整備
インプレッションタント ヘッドライトのLEDバルブへ交換(交換方法・L375S) タント L375SのヘッドライトをLEDバルブへ交換タント L375SのヘッドライトをLEDへ交換しました。使用したLED H4バルブは以下です。・Briteye LED ヘッドライト H4 車検対応 一体型 H4 LEDバルブ HI/LO...2023.01.09インプレッションカスタム整備
整備タント エンジンオイル交換(カストロール GTX ULTRACLEAN 0W-20 ) タント(L375S) エンジンオイル交換・オイル使用量タント(L375S)のエンジンオイル交換をしてきました。何時ものオートバックスで期間特価で2680円になってたGTX ULTRACLEAN 0W-20に入れ替えました。これで3回連続GT...2023.01.07整備
整備タントのタイヤ交換 YOKOHAMA S306をインプレッション タントのタイヤ交換 走行距離・料金 タントのタイヤ交換をしました。前履いていたTOYO TEO PLUSは4年半利用、走行距離4万Kほど利用しました。 最後に出先でパンクしてしまい、もー少し使える感じでしたが急遽タイヤごと交換することにしま...2022.11.19整備
整備プレマシー(スカイアクティブ)のオイルとフィルター交換・料金 プレマシー(スカイアクティブ)のオイル交換時期 プレマシーのオイル交換&フィルター交換して貰いました。走行距離97207Kで約5500Kを6ヶ月ぶりの交換です。概ね5000K半年毎のオイル交換が定番になっています。オイルフィルターは2回に1...2022.10.03整備
整備タントのワイパー交換(タント L375S / L385S用 PIAA ワイパー) タント(L375S)のワイパーをPIAA クレフィットプラスへ交換 タント(L375S)のワイパーをPIAA クレフィットプラス グラファイトコーティングゴムへ交換しました。ワイパーゴムだけでなくワイパー本体ごと交換です。 フレームは金属フ...2022.07.23整備
インプレッションピレリ Cinturato P6インプレション(プレマシータイヤ交換) プレマシーのタイヤ交換用にピレリ Cinturato P6を購入 プレマシーのタイヤを「ピレリ Cinturato P6」へ交換して250K程度走ったので紹介します。「ピレリ Cinturato P6」の初インプレッションです。 プレマシー...2022.07.23インプレッション
インプレッション車にマグネット式スマホホルダー取付け レビュー・おサイフケータイ影響 マグネット式スマホホルダー DesertWestレビュー DesertWestのマグネット式スマホホルダーとUSB-C 充電ケーブル(2m)を購入してみました。取り付け後に2000K近く走ったのでレビューです。 DesertWestのマ...2022.07.23インプレッションカスタム
インプレッションタント L375S 9年目の車検(車検費用・CVTオイル交換・ブレーキフルート交換) 9年目のタント(L375S)の車検 9年目のタント(L375S)の車検です。オートバックスで車検を通してきました。お値段考えるとディラーよりかなりお安くなるので、コスト優先するならおすすめです。 特に部品やオイル系などを交換して貰うと、車検...2022.07.11インプレッション整備
整備L375S タント エアコンフィルター交換方法(DENSO クリーンエアフィルター品番・形式) L375S タント エアコンフィルター交換 DENSOクリーンエアフィルター L375S タント エアコンフィルターを交換しました。使用したのではDENSO 形式DCC7003/品番014535-1660です。 DENSO クリーンエア...2022.06.20整備
整備プレマシー CWFFWのプラグ交換方法 エンジンカバーの外し方 スカイアクティブ化したプレマシー(DBA-CWFFW)のプラグ交換 スカイアクティブ化したプレマシーのプラグ交換をしました。高耐久型のプラグとはいえ、そろそろ10万Kが見えてきた所でプラグを交換することにしました。 DBA-CWFFWのスカ...2022.04.09整備
インプレッションタント エンジンオイル・オイルフィルター交換(カストロール GTX ULTRACLEAN 0W-20 ) タント エンジンオイル交換(カストロール GTX ULTRACLEAN 0W-20 ) タントのエンジンオイル交換をしてきました。 何時ものオートバックスで広告の品(1980円)になっていたカストロール エンジンオイル GTX ULTRAC...2022.04.03インプレッション整備