インプレッションMT-07のバックミラーを交換(MZSの純正相当品) MZSのバックミラー(MT-07純正相当品) バックミラーを割ってしまったので交換しました。散々悩みましたが、結局純正相当のMZSのバックミラーです。 汎用品のバックミラーとして売られていますので、8mm/10mmのボルトに対応してます。 ... 2021.03.06インプレッション整備・カスタム
整備・カスタムYJ-21 ZENITHヘルメットにステッカーやカッティングシート貼ってみる YAMAHA YJ-21 ZENITHヘルメットにステッカーやカッティングシートを貼る YAMAHA YJ-21のシステムヘルメットです。ホワイトで無難に街乗り、普段使い用と思ってたんですが、ちょっと遊んでみたくなったのでステッカーやカッテ... 2021.02.28整備・カスタム
インプレッションELF EL016 Synthese16 バイク用の軽量で履きやすいシューズ 普段遣いでも良い感じのバイク用シューズ ELF EL016(Synthese16) バイクでツーリング先で歩きまわったり、普段使いで街にバイクで行った際などでも、そこまで違和感ないバイク用シューズが欲しいと思って購入したのがELF EL01... 2021.02.27インプレッション
整備・カスタムMT-07オイル交換・フィルター交換(CASTROL POWER1) MT-07のオイル交換・オイルフィルター交換 MT-07のオイル交換・オイルフィルター交換を実施しました。走行距離19327Kで約半年で1700K走行で交換です。 ここのとこ走行距離伸びてないですね^^; 伸びたと言っても半年2000K程... 2021.01.30整備・カスタム
整備・カスタム折りたたみ自転車のタイヤ交換手順・工具(20X1.75のタイヤ交換) 20インチの折りたたみ自転車のタイヤ交換 20インチの折りたたみ自転車のタイヤ交換をしました。バイクは何度もタイヤ交換してますが、チューブのある自転車のタイヤ交換は初めてです。記録用に何時もよりいっぱい写真と手順を残しておきます。 今回タ... 2021.01.17整備・カスタム
ツーリング清滝・久住高原展望台でくじゅう高原穴場をソロツーリング 冬の「くじゅう」清滝 ソロツーリング ソロツーリングの続きです。なるべく人が居ないであろう穴場かな?と思える場所に立ち寄って帰りました。 くじゅうを回る広域農道「奥豊後グリーンロード」から山道に入り清滝を目指してみます。グリーンロード沿いに... 2021.01.06ツーリング
ツーリング原尻の滝・トトロのバス停付近Ryuoでランチ ソロツーリング クアパーク長湯と早朝の凍結 クアパーク長湯で朝食を頂きツーリングにでかけます。気温がかなり低いので、かけ流しの温泉が川に流れ込んでいますが、湯けむりがもーもーです。 クアパーク長湯の宿泊プラン・料金等は以下を参照ください。 クア... 2020.12.27ツーリング
ツーリング鍋ヶ滝とクアパーク長湯で温泉ソロツーリング 小国 鍋ヶ滝へソロツーリング 平日にお休みが貰えたので、阿蘇・くじゅう方面へ人と接しないように配慮しつつソロツーリングへ出かけました。 阿蘇小国 鍋ヶ滝へ到着です。シーズンOFFの平日なので人もすくないだろうと立ち寄ってみました。滝の近くの... 2020.12.25ツーリング
整備・カスタムMT-07へDAYTONA USB電源(1ポート)を取り付け DAYTONA バイク専用USB電源(1ポート) 2.1A 先日取り付けたWUPPのバイク用のUSB電源ポートですが、ゴムの防水用のキャップがある程度スピードをあげると走行時に勝手に開いてしまうので、DAYTONAの1ポートのUSB電源へ買... 2020.12.23整備・カスタム
インプレッションワークマン イージス360°リフレクトをレビュー 防寒性は良好 ワークマン イージス360°リフレクト購入レビュー ワークマン イージス360°リフレクトです。ネットで購入しワークマンプラスの実店舗で受け取りました。実店舗で受け取ると送料等も無料になります。 バイク用として売られていますが、プロテクタ... 2020.12.06インプレッション
整備・カスタムMT-07にハンドルバー/クランプバーを取り付け MT-07へマルチマウントバー DEF-MM1 MT-07のハンドルスペースが少なく、USB、スマホホルダー、グリップヒーターのスイッチを取り付けるスペースが無くなったのでマルチマウントバー DEF-MM1を購入してみました。 実物を見て... 2020.11.28整備・カスタム
整備・カスタムUSB急速充電器(QC3.0) MT-07取り付け ニューイング(NEWING) バイク用電源 破損・交換 以前から使ってたニューイング(NEWING) バイク用電源(USB+シガー)が、取り付け部分のプラチックが折れてしまって外れてしました。 約4年ほどの利用です。 MT-07へバイ... 2020.11.15整備・カスタム
ツーリング糸島 コスモス畑めぐりのショートツーリング 糸島、川沿いのコスモスのあぜ道 福岡市側から日向峠を越え、周船寺方面に曲がった56号線沿いを流れている川原川の支流の川沿いです。 コスモスが川沿いの「あぜ道」沿いに咲いてて綺麗です。 今年は少しコスモスが少ないような気もしますが、満開で... 2020.10.18ツーリング
インプレッションYAMAHA YJ-21 ZENITHシステムヘルメットのレビュー YAMAHA YJ-21 ZENITHのシステムヘルメットのレビュー YAMAHA YJ-21 ZENITHのシステムヘルメットを新調しました。既に中・短距離ツーリングなどに利用して500K超ばかり走行したので、レビューします。 YJ-2... 2020.09.27インプレッション
ツーリング長崎県松浦市周辺を散策ツーリング(星鹿港・今福棚田・調川港) 長崎県松浦市周辺を散策ツーリング(星鹿港) 長崎県松浦市星鹿港です。平戸へ向かう途中、素通りすることが多いのですが星鹿港の方に曲がったことがないので立ち寄ってみました。 今回は松浦周辺を散策ツーリングしてみます。福岡からだと片道100Kは... 2020.09.19ツーリング