整備・カスタムMT-07のオイル交換 Castrol POWER1 4T 10W-40を利用 MT-07のオイル交換(2.5万Kオーバー)MT-07のオイル交換を実施しました。走行距離25830Kで約半年で2300K走行で交換です。年間2000Kペースで近年推移してましたが、今回は四国ツーリングや平戸ツーリングなど長距離ツーリングへ...2023.05.31整備・カスタム
ツーリング愛媛ツーリング 大洲・下灘駅・本村川橋梁・せと風の丘パーク 愛媛ツーリング 大洲(臥龍山荘・大洲城) 愛媛ツーリングの最終日は大洲まで足を伸ばしてみました。大洲で臥龍山荘や大洲城に立ち寄り大洲の町を散策させて貰いました。 臥龍山荘は建物は趣があり庭もとても綺麗な新緑でした。肱川に面した景勝地「臥...2023.05.21ツーリング
ツーリング愛媛 亀ヶ池公園キャンプ場 バイクでソロキャンプ(佐田岬・亀ヶ池温泉) 亀ヶ池公園キャンプ場(愛媛県伊方町) 愛媛県西宇和郡伊方町にある亀ヶ池公園キャンプ場を利用させて貰いました。佐田岬の付け根付近にあり国道197号線(佐田岬メロディーライン)から下ったとこにあります。国道197号線から見下ろした亀ヶ池です。亀...2023.05.21ツーリング
ツーリング九四フェーリーをバイクで利用 佐賀関・三崎フェリーターミナルで食事(料金・予約) 九四フェーリー 佐賀関港のバイク停車位置 九州 大分県・佐賀関港から四国 愛媛県・三崎港まで九四フェーリーを利用してバイクでツーリングの旅にでかけてみました。 九四フェーリーの佐賀関のフェリーターミナルです。フェリーターミナルに入る所に係の...2023.05.08ツーリング
ツーリング四万十川 バイクで沈下橋巡りのツーリング わらマンモスと鯉のぼり 西予市宇和町佐田岬・八幡浜方面から四万十川に向かう途中、西予市宇和町の「わらマンモスとわらぐろ群」を見つけて立ち寄りましたれんげ畑に親子3匹の巨大なわらマンモスが並んでいます。道路沿いには、鯉のぼりがたくさんあがって...2023.05.07ツーリング
ツーリング佐田岬ツーリング おすすめ場所や佐田岬灯台への所要時間 三崎港から佐多岬灯台への所要時間 佐田岬 三崎港に九四フェリーで到着し佐田岬灯台へ向かってみます。佐田岬灯台の駐車場まで約30分くらいの所要時間です。 佐田岬灯台の駐車場から佐田岬灯台まで徒歩で約30分かかっているので、三崎港からの往復は2...2023.05.06ツーリング
ツーリング松浦-平戸ツーリング 桜巡りと桜見ちゃんぽん(浦ノ崎駅・姫神社・ふじ工房・川内峠) 早朝ツーリング 松浦鉄道 浦ノ崎駅の桜 松浦の桜の名所や穴場をめぐりつつ、平戸へMT-07でツーリングへでかけました。 早朝出発し8時過ぎに松浦鉄道・浦ノ崎駅へ到着です。朝早いこともあり日中ほどは観光の方もおられず、ゆっくり桜舞い散る浦ノ崎...2023.04.11ツーリング
インプレッション安全性の高い3万円未満のヘルメット(スネル・ECE・MFJ) ヘルメットの安全性の各基準 安全性が高くコストパフォーマンスの良いヘルメットを探したので、まとめて記事にしておきます。 街乗り用で自分の使用しているArai Profileのヘルメットが、かなり古くなってきたので、いろいろ今のヘルメットの安...2023.04.09インプレッション
インプレッションYAMAHA YJ-19 ZENITHシステムヘルメットのレビュー YAMAHA YJ-19 ZENITHのシステムヘルメットのレビュー YAMAHA YJ-19 ZENITHのシステムヘルメットを新調しました。今日始めて利用して100Kばかり走行したので、レビューします。 YJ-19を購入したのは、多機能...2023.04.09インプレッション
ツーリング平戸ツーリング 巨大なアコウの木と温泉(獅子のアコウ,慈眼桜,なごみの湯) 平戸ツーリング 獅子のアコウの木 平戸 獅子のアコウの木までやってきました。MT-07(バイク)がかなり小さく見えるくらい巨大なアコウの木が2本並んで立ってます。市指定の天然記念物になっています。 2本とも幹回り4m、樹高約13m大きさ...2023.04.09ツーリング
整備・カスタムMT-07 エアクリーナー交換(交換方法・使用工具) MT-07 エアクリーナー交換(純正部品を使用) MT-07のエアクリーナー(エアフィルター)を交換しました。使用したエアクリーナーは以下のYAMAHA純正のエアクリーナーです。YAMAHAの場合、パーツリストはネットで公開してくれています...2023.01.07整備・カスタム
インプレッションMT-07のプラグ交換 タンクを外さず交換する方法・使用工具 MT-07のプラグ交換 使用工具 MT-07のプラグ交換をしました。タンクを外さずに交換してみましたが、以下の工具が揃っていれば特に苦戦することもなく交換できました。 記録のために写真等を撮ってるので1時間半くらいかかりましたが、撮ってなけ...2022.12.29インプレッション整備・カスタム
ツーリング糸島周回の散策ツーリング 糸島周回の散策ツーリング コロナ自粛でしばらくバイクをまともに乗ってませんでした、緊急事態宣言も解除され県境を越えずに近場でツーリング程度なら良いかなで糸島を散策ツーリングしてきました。 何時もの糸島が戻ってきてるような人出ですね。カフェや...2022.11.26ツーリング
ツーリング阿蘇ソロキャンプ ツーリング 涌蓋山から高森へ到着編 ファームロードWaita経由でやまなみハイウェイへツーリング 大分道 玖珠ICを降りてファームロードWaita (わいた)を通って黒川温泉方面から「やまなみハイウェイ」へ向かいます。 今回、ソロキャンプツーリングです。涌蓋山は少し頭のほうが...2022.10.24ツーリング
ツーリング阿蘇 鍋の平キャンプ場 バイクでソロキャンプ 阿蘇 鍋の平キャンプ場 バイクでソロキャンプ 鍋の平キャンプ場に到着です。早めに付きましたが、端っこの方は人気ですね。バイクで入りやすそうな所で端の方が、このあたりしか空いてなかったです。 路面は場所によっては柔らかかったりするので、バイク...2022.10.23ツーリング