インプレッション

インプレッション

YAMAHA YJ-21 ZENITH vs YJ-19 ZENITHを比較

YAMAHA YJ-21 ZENITHのシステムヘルメットを購入 YAMAHA YJ-21 ZENITHのシステムヘルメットを新調しました。元々旧モデルのYJ-19を使用していたので比較してみます。 今回購入したYAMAHA YJ-21 Z...
インプレッション

MT-07 エンジンオイル交換(オイル交換方法、オイル量)

MT-07のエンジンオイル交換に必要な物MT-07初のエンジンオイル交換です。(MT-07を中古で購入後初って意味です。)MT-07の走行距離は5471Kです。MT-07のエンジンオイル交換で事前に準備していたのは、以下になります。エンジン...
インプレッション

バイク防犯用チェーンロックと円盤型南京錠(MasterLookM50JAD)

バイク防犯用に円盤型の南京錠(MasterLook M50JAD)MasterLookのM50JADです。円盤型の南京錠で屋外でも利用できる切断に関してはめっぽう強うそうな南京錠です。形状が円盤型で、破壊するのにまず隙間があまりないとこがい...
インプレッション

YAMAHA YJ-19ヘルメットにミラーシールドを装着

YAMAHA YJ-19 ZENITH(ゼニス)へミラーシールドを装着YAMAHA YJ-19 ZENITH(ゼニス)へミラーシールドを装着しました。YAMAHAからはミラーシールドは出てませんが、YJ-19は依然紹介したように、形状がHJ...
インプレッション

GIVI E43NTL-ADVとKAPPA K42Nを比較レビュー

GIVI E43NTL-ADVとKAPPA K42Nの外観、価格を比較GIVI E43NTL-ADVとKAPPA K42を比較してみました。GIVI E43NTL-ADVが43L、KAPPA K42Nが42Lです。どちらもモノロックベースで...
インプレッション

MT-07 LED化(LIMEY LED ヘッドライト H4 車検対応を利用)

MT-07のヘッドライトをLED化MT-07のヘッドライトを再びLED化しました。交換手順は以前のLED化の記事も参考にされてください。以前使ってたLEDは車検に通らなかったのでハロゲンランプに戻してました。LIMEY LED ヘッドライト...
インプレッション

バイク用のプロテクタ装着可能なジーンズ 56design/EDWINの使用レビュー

56DESIGN X EDWINのバイク用ジーンズの購入・使用レビューバイク用のジーンズでプロテクタが装着できるタイプを探していて、形状的にEDWINなら安心かなと言うことで、EDWINとコラボして発売されている56designの物にしまし...
インプレッション

AZ MEG-018のインプレッション MT-07のオイル交換

MT-07のエンジンオイルにAZ MEG-018 CIRCUITへ交換MT-07のエンジンオイルにAZ MEG-18 CIRCUITを使ってみました。AZのエンジンオイルは口コミ評価でコスパが良く評価の高いオイルだったので、一度使ってみたく...
インプレッション

薄手の防風・防水ジャケット バイク用に購入

バイク用に薄手の防風・防水ジャケット(フードなし) バイクに乗るの重宝する薄手で寒い時期のインナーや、春/秋などのアウター用に使える防風、防水のウインドブレーカーのようなジャケットが欲しくて探して購入しました。 今も同じような品を長年使って...
インプレッション

KOMINE JK-112 メッシュパーカーのレビュー(プロテクト・視認性・真夏)

KOMINE JK-112 バイク用のプロテクト入りのハーフメッシュパーカー KOMINE JK-112 バイク用のプロテクト入りのハーフメッシュパーカーです。春・夏・秋くらいに対応した品です。 以前使ってた夏用メッシュジャケットが、だいぶ...
インプレッション

バイク用グローブ メッシュグローブ(ラフ&ロード RR8419)のレビュー

ラフ&ロード RR8419 メッシュグローブ使用レビュー ELFとかSIMPSONのグローブを好んで使用していましたが、ラフ&ロードのグルーブ初めて購入してました。 指が長いのか?なかなか合うのがなく、ELFとかはLL買えば割とあってる感じ...
インプレッション

バイクキャンプ用のタープ兼家族キャンプ用のタープを比較レビュー

バイクキャンプ用のタープ兼家族キャンプ用のタープを比較レビュー バイクのキャンプにも使えて、主には家族のキャンプで使うタープを探してみました。お値段も5000から9000円前後のタープの中から良さそうなのを探しています。 ■DOD(ディーオ...
インプレッション

バイクのテント兼家族キャンプ用(ワンタッチテント)

ANIONワンタッチテントを展開 バイクでキャンプ行くときにも使えて、主には家族キャンプ用に使いたいくらいで、ワンタッチで組み立てできるテントを買ってみました。 ワンタッチと言うか折りたたみ傘を開くくらいな要領で、テントを組み立てることがで...
インプレッション

3WAY レインバック DEGNER NB-45 レビュー(サイズ、使用感)

3WAY レインバック DEGNER NB-45 レビュー 3WAY レインバック DEGNER NB-45です。梅雨シーズンに入る前にレインバックを仕入れておくかと言うことで、3WAYで使い勝手のようさそうなDEGNERのバックにしました...
インプレッション

MT-07 タンデムツーリングで年内締めくくり

MT-07 子供とタンデムツーリング プチレビュー MT-07の2017年内締めくくりツーリングです。子供タンデムで糸島を探索ツーリングしてきました。 糸島 西の浦漁港の端っこの方です。MT-07そこそこのトルクも馬力もありますので、子供を...
タイトルとURLをコピーしました