NHK 朝ドラ「おむすび」の糸島ロケ地を聖地巡礼ツーリング
NHK 朝ドラ おむすびの糸島ロケ地を聖地巡礼でツーリングしてきました。
朝ドラの画面と見比べながら、この画角かな?とか思いつつ写真撮りながらのツーリングです。
糸島市末永・高祖・井原 雷山・可也山を見ながら通学シーンのロケ地
糸島市末永や高祖、井原付近から見える雷山です。朝ドラのヒロイン 結(橋本環奈さん)が自宅を出て高校に自転車で向かう途中の通学路です。
この付近で畑や自宅を出た撮影シーンなどにも使われている場所です。
ヒロイン 結が川沿いの道を可也山(糸島富士)を見ながら自転車で高校に向かっていくシーンで使われた場所です。
上の写真から橋を渡って右に曲がった所です。
糸島でも景観のいい場所でバイク止めて写真を撮るのに良い感じの雰囲気の場所です。
朝ドラでは、こんな感じでヒロインの結(橋本環奈さん)が自転車で走っていった道です。
NHK朝ドラ「おむすび」が今週から始まってます
舞台が糸島なので、知ってるとこだらけで
朝の通学シーンに使われてた川沿いのロケ場所です
可也山がバックで良い感じのとこですよ
以下で詳しく紹介もしていますhttps://t.co/CTJ8cdaWUW#おむすび #朝ドラ #ロケ地 #糸島 pic.twitter.com/NlptrTmJJD— こむぎの親 (@vfr800r2) October 2, 2024
朝ドラ おむすび 糸島を自転車で通学する川沿いのロケ地や畑については、以下でも詳しく紹介しています。
糸島市二丈田中・松末付近の線路沿いの農道 自転車と電車のロケ地
一貴山駅から唐津側に線路と並走して田んぼの間を抜けていく1本道です。場所的には二丈田中から松末にかけての場所です。
一貴山駅でギャルと遭遇した後、ヒロイン 結が自転車で自宅に帰宅途中に電車と並走するシーンが撮影されたロケ地です。
1時間に上り、下り合わせて4本程度は電車が走っていますので、少し待てればバイクと電車の写真を撮ることもできますよ(笑)
バイクを止めている時も電車が走って行ってくれました。田んぼの遠くから電車走ってくるのが見えて良い感じのとこです。
朝ドラ おむすびで田園風景の中を電車とヒロインの乗った自転車が並走するシーンのロケ地です
バイクで訪れたので、バイクと電車の動画です
もーちょっと撮っとけば良かったですねおむすびの糸島 聖地巡礼のツーリングコースは以下で紹介してますhttps://t.co/IVEp5SLVMk#朝ドラおむすび… pic.twitter.com/Wij3RYH8L8
— こむぎの親 (@vfr800r2) October 7, 2024
一貴山駅 帰宅中にギャル集団と遭遇した駅のロケ地
上の農道からバイクで福岡市側に数分走ると一貴山駅があります。バイクの後ろの木が桜で朝ドラの撮影時は満開で綺麗なシーンでした。
ヒロイン 結とギャル集団が遭遇するシーンで使われていました。
朝ドラ おむすび 一貴山駅や田園の中を電車と自転車が疾走するシーンの糸島ロケ地については、以下でも詳しく紹介しています。
野北漁港 海に飛び込んだシーンのロケ地
糸島半島を海側まででて、野北漁港です。1話でヒロイン 結が海に飛び込んだ場所です。
子供が落とした帽子を取りに行くのに、この海に飛び込みますか?って感じではありましたが(笑)
糸島の先端付近の漁港で一番外側にある大防波堤は釣り人が多く来られている場所です。
朝ドラの撮影は一番手前の県道側に近い防波堤で行われたようです。
青い海と青い空でキレイな漁港でしたよ!
NHK朝ドラ おむすびでヒロインが海へ飛び込んだ漁港です
動画も撮ってたのでUPしときます
天気が良かったので綺麗ですねhttps://t.co/MoPHrIdQ8Q#野北漁港 #糸島 #朝ドラおむすび #朝ドラ pic.twitter.com/o7U7mRmFb7— こむぎの親 (@vfr800r2) October 6, 2024
朝ドラ おむすび 主人公が糸島で海に飛び込んだロケ地「野北漁港」については、以下でも詳しく紹介しています。
瑞梅寺川(池田川)の桜並木 桜並木の下を歩くシーンのロケ地
波多江駅近くの瑞梅寺川(池田川)の桜並木です。糸島でも人気の桜並木で例年花見で多くの方が訪れている場所です。
池田川は、瑞梅寺川の下流部の呼び名です。
10月に伺った時は、彼岸花が川岸に咲いてて川面の反射と共に綺麗に咲いてくれていました。
朝ドラ おむすび 糸島の桜並木のロケ地(池田川の桜並木)については、以下でも詳しく紹介しています
焼酎 雷山
朝ドラの中で「焼酎 雷山」と言う銘柄が映り込んでます。見たこともなく調べた限りでそんな焼酎は無いです。
ちょっと飲んでみたい気がしたんですけどね(笑)
芋焼酎「糸島」と言う糸島産さつまいも「紅あずま」を使った芋焼酎ならあります。以前飲んでたので参考までに
ネットだとふるさと納税で購入できそうでした。
朝ドラ おむすび 糸島で聖地巡礼ツーリングのコース
朝ドラ おむすび 糸島で聖地巡礼ツーリングのコース図です。約40Kのコースです。
今回はバイクで巡りやすいロケ地だけ巡ってきましたが、ロケ地には前原商店街や糸島農業高校も使われていますので、合わせて立ち寄ってみるのもありです。