栖の宿キャンプ場(鳥栖・とりごえ温泉)
佐賀県鳥栖市にある栖の宿 キャンプ場を利用させて貰いました。
九州自動車道の鳥栖ICから約6Kほどでバイクや車で15分程度の場所にあります。山の中のキャンプ場ですが町にも近く利便性の良いキャンプ場です。
河内防災ダムの横にあるキャンプ場で写真の中央付近の白いテントが建っている所が栖の宿 キャンプ場です。ただしキャンプ場自体からダムの湖面が見える場所は少なかったです。
キャンプ場には温泉もあり、温泉や受付は写真の右手の丘の上に建っている建物にあります。
栖の宿キャンプ場の利用方法
栖の宿 キャンプ場はネットからの予約する方式になっており、現在「なっぷ」から予約可能です。
利用料金は以下になります。
今回ソロキャンプで利用でしたので、1100円で宿泊できました。
・一区画:550円
・大人 宿泊:550円/人 小中学生:400円/人
利用時間・営業時間は以下です。
・チェックイン 11:00-18:00
・チェックアウト 10:30まで
・温泉の利用 10:30-17:30(受付終了)
栖の宿キャンプ場の受付
栖の宿 キャンプ場の受付は温泉の受付と同じ場所です。とりあえず建物の前の駐車場にバイクは止めて受付してきます。
栖の宿までバスも来ているんですね。
受付は三角形の屋根の建物より奥にあるこの建物でした。玄関を入るとチケットの自動販売機があるので区画料550円とキャンプ場 大人550円のチケットを買って受付を済ませます。
注意事項やキャンプ場までの行き方など教えて貰えます。なお本キャンプ場はペットの同伴は禁止です。
当時に温泉に入るなら事前にチケット購入しとくのもありです。17:30が温泉の最終受付になっていますので、利用するなら早めに入られてた方が良いかと思います。
栖の宿キャンプ場 バイク横付けのオートキャンプ場
栖の宿 キャンプ場はバイクや車が横付けできるオートキャンプ場です。入口や炊事場、トイレに一番近い1番を借りてみました。
キャンプ場入口が坂の所で、そのちょっと上に炊事場やトイレ、自動販売機はあります。
なおキャンプ場は18:30から日の出まで夜間は移動禁止で入口も施錠されますので、緊急時以外は出入りできなくなります。
キャンプ場の区画は10mX10mくらいありますね。かなり広くてバイクでソロキャンプだとあり余ります。
入口と反対側です。左側がダムになっており、こちらの並びは日中は日が当たるので、今からの時期暑いと思います。
幸いこの日は、薄曇りになったのであまり暑くなかったです。
ダム対面側に栖の宿の温泉や受付があり、こちら側はPMは影に入ってくるので暑い時期もすごしやすいかと思います。
次回は広場で借りるなら炊事場が近くて日陰になる20番から25番あたりを狙いたいです。
栖の宿の温泉の建物と、自分が利用している広場の間(中段)くらいにもスペースがあり、ソロキャンプ向けに若干小さめのキャンプスペースがあります。
こちらも広場と比べると少し小さめのスペースですがソロキャンプでしかもバイクで横付けであれば、かなり広いスペースがあるので、次回はココ(S1-S3あたり)でもいいなーっと思いました。
場所が良ければ、広場のキャンプ場を見下ろせて気持ちようさそうな場所でした。
栖の宿キャンプ場でテント設営
栖の宿 キャンプ場にテント建てて行きます。使っているのはDODのライダーズワンタッチテントとDODのグランドシートです。
今回ペグは鉄製(黒)、アルミ製(DOD付属)、チタン製(銀)の3種類持ってきました。(整理すればいいのですが・・)
栖の宿 キャンプ場はアルミのペグでも問題なく刺さるくらいの硬さの土でした。
チタンペグを今回新調したんですが、DODの写真部分の穴が小さいのでペグを通すのに細身のペグが欲しくて買ってみましたが、上手く通せて使いやすかったです。
さすがにチタンだけあって軽めで頑丈なので、本数揃えて鉄製と交換していきたいです。
テントや椅子、テーブルなど設営終了です。DODのライダーズワンタッチテントは折りたたみ傘を開く要領で設営できるので、ストレスなく素早く設営できるて楽ちんですよ。
DODのライダーズワンタッチテントのレビューは以下で記載してますので参考にされてください。
DODのライダーズワンタッチテントやグランドシートの最新価格等は以下を参考にしてください。たまにセールで安くなってます。
栖の宿キャンプ場 炊事場・トイレ・自動販売機
栖の宿 キャンプ場の炊事場、トイレ、自動販売機はちょっとだけ坂を登ったテニスコート横にあります。
キャンプ場がかなり広いので12-15番あたりから歩いてくると、それなりの距離になると思います。1区画10mはあるので奥からだと150mくらいあるかもですね。
炊事場、トイレ共に新築されたばかりみたいでとてもキレイでした。
バイクだと飲み物などを大量には持ってこれないので、自動販売機は助かります。ラインナップは以下で価格も普通と思いました。
また温泉施設の中には複数自動販売機がありました。
栖の宿キャンプ場 とりごえ温泉
栖の宿 キャンプ場から温泉までですが少々歩きます。炊事場の場所まで行って、そこから階段を登っていくような感じです。
それなりの階段ですが、大変と言うほどは感じませんでした。上からみたキャンプ場は見晴らし良くキレイです。
キャンプ場側からだと裏口になるので温泉の建物に入る部分が判り辛いです。写真の合間から入ったとこにキャンブ場利用者向けの下駄箱とスリッパなどが用意されてます。
建物へ入ったら受付で温泉利用券(300円)を買って温泉に入りました。
温泉は内湯のみで泉質も単純泉ですので、あまり温泉感はありませんが暑い時に汗を流せるのは助かります。湯船は5,6人くらいまでが良い感じかなと思いました。
栖の宿キャンプ場から買い出し・買い物
買い物に便利なスーパーはアスタラビスタ鳥栖店が約4Kでバイク、車で約10分程度で行ける場所にあります。
スーパーの近くにはセブンイレブンなどコンビニもあります。
栖の宿キャンプ場で夕飯・朝飯
栖の宿 キャンプ場で夕飯を作って行きます。今回はソロキャンプ用にダイソー(100均)のマイクロストーブを購入して使ってみました。
マイクロストーブが1000円で焚き火台シートが500円です。専用の網などもセットで付いていました。
炭を入れてお肉を焼くのに使ってみました。じんわり焼けて行くので燻製みたいになりました(笑)炭も少量で済むので荷物を少なくしたいバイカーには良い感じでした。
メインはトマト鍋を作ります。ダイソー(100均)で買ったトマト缶でじゃがいもやスジ肉などを煮詰んで行きます。
今回は家から近く手早くしたかったので野菜類はカットして持ってきています。
お酒はビールと香る純米にしました。香る純米は料理を食べながら飲むには良い感じでした。少し寒かったので温燗で頂きました。
鍋にトマトを投入します。トマト鍋が美味しくできましたよ!(Xの方もフォローよろしくお願いします!)
香る純米は、飲み干せば、紙パックなのでゴミもすくなくなってバイクの時は良い感じでした。
放り込んでみよ〜
おいしくなるかな?#キャンプ #ソロキャンプ#mt07 #バイク pic.twitter.com/bMXr6TZcHY— こむぎの親 (@vfr800r2) May 24, 2024
お皿代わりに使ってたお鍋は、ステンレス製のシェラカップを黒酸化発色加工したものです。戴き物ですが強度もあって冷めにくいので使いやすいです。
トマト鍋で温まって、締めは残ったトマト汁にペンネを入れてごちそうさまです。ちなみにペンネもダイソー(100均)です。
何時もならsnow peakのギガパワーランタン天で明るく照らすのですが、中のマントルが朽ちてしまって肝心な時に使えずLEDランプだけになってしまいました(汗
マントルは予備を持っていきましょう!
特別に街灯等の無い暗いキャンプ場の中でしたが幸いにして満月で明るい夜でした。星も少しですが見えてました。
バイク眺めながらちびちび飲むのもバイクキャンプならではと思い楽しんでいます。
朝食はラ王と夜に余ったウインナーでラーメン作って食べましたよ。
9:30くらいにテントは撤収して引き上げました。チェックアウトは特に手続き等は不要で勝手に引き上げ可能です。
栖の宿キャンプ場近くの鳥栖市民の森を散策
栖の宿 キャンプ場から見えてた「風の見える橋」を渡ってみたくて、帰りに「鳥栖市民の森」へ立ち寄ってみました。もしかしてキャンプ場から徒歩だとテニスコートの裏あたりを通れば橋まで近いのかもです。
鳥栖市民の森にも専用駐車場があります。橋から見たキャンプ場が一番上の写真です。見晴らし良くて気持ち良かったです。
栖の宿キャンプ場へのアクセス情報
栖の宿 キャンプ場へのアクセス情報です。九州自動車道の鳥栖ICから約6Kほどです。福岡市からも40Kほどで1時間かからないくらいの場所です。
住所:佐賀県鳥栖市河内町2352番地
TEL:0942-82-5005