インプレッション

YAMAHA YJ-19 ZENITHシステムヘルメットのレビュー

YAMAHA YJ-19 ZENITHのシステムヘルメットのレビュー YAMAHA YJ-19 ZENITHのシステムヘルメットを新調しました。今日始めて利用して100Kばかり走行したので、レビューします。 YJ-19を購入したのは、多機能...
ツーリング

平戸ツーリング 巨大なアコウの木と温泉(獅子のアコウ,慈眼桜,なごみの湯)

平戸ツーリング 獅子のアコウの木 平戸 獅子のアコウの木までやってきました。MT-07(バイク)がかなり小さく見えるくらい巨大なアコウの木が2本並んで立ってます。市指定の天然記念物になっています。 2本とも幹回り4m、樹高約13m大きさで樹...
整備・カスタム

MT-07 エアクリーナー交換(交換方法・使用工具)

MT-07 エアクリーナー交換(純正部品を使用) MT-07のエアクリーナー(エアフィルター)を交換しました。使用したエアクリーナーは以下のYAMAHA純正のエアクリーナーです。YAMAHAの場合、パーツリストはネットで公開してくれています...
インプレッション

MT-07のプラグ交換 タンクを外さず交換する方法・使用工具

MT-07のプラグ交換 使用工具 MT-07のプラグ交換をしました。タンクを外さずに交換してみましたが、以下の工具が揃っていれば特に苦戦することもなく交換できました。 記録のために写真等を撮ってるので1時間半くらいかかりましたが、撮ってなけ...
ツーリング

糸島周回の散策ツーリング

糸島周回の散策ツーリング コロナ自粛でしばらくバイクをまともに乗ってませんでした、緊急事態宣言も解除され県境を越えずに近場でツーリング程度なら良いかなで糸島を散策ツーリングしてきました。 何時もの糸島が戻ってきてるような人出ですね。カフェや...
ツーリング

阿蘇ソロキャンプ ツーリング 涌蓋山から高森へ到着編

ファームロードWaita経由でやまなみハイウェイへツーリング 大分道 玖珠ICを降りてファームロードWaita (わいた)を通って黒川温泉方面から「やまなみハイウェイ」へ向かいます。 今回、ソロキャンプツーリングです。涌蓋山は少し頭のほうが...
ツーリング

阿蘇 鍋の平キャンプ場 バイクでソロキャンプ

阿蘇 鍋の平キャンプ場 バイクでソロキャンプ 鍋の平キャンプ場に到着です。早めに付きましたが、端っこの方は人気ですね。バイクで入りやすそうな所で端の方が、このあたりしか空いてなかったです。 路面は場所によっては柔らかかったりするので、バイク...
整備・カスタム

MT-07のオイル交換・オイルフィルター交換(規定トルク・オイル量)

MT-07のオイル交換・オイルフィルター交換 MT-07のオイル交換・オイルフィルター交換を実施しました。走行距離23574Kで約半年で1000K走行で交換です。年間2000Kペースで近年推移しています。この夏は暑くてバイクが半冬眠になって...
インプレッション

コミネ バイク用 3Dメッシュシートカバー(AK-109)を取り付け・インプレッション

MT-07にコミネ バイク用 3Dメッシュシートカバー(AK-109)を取り付け コミネ バイク用 3Dメッシュシートカバー(AK-109)のLサイズブラックです。MT-07に取り付け用に購入してみました。 立体構造で表地のメッシュです。通...
整備・カスタム

MT-07 リヤスプロケットまとめ(ISA/XAM/SUNSTAR比較)

MT-07のリヤスプロケット MT-07のリヤスプロケットについて、調べたのでまとめて紹介しておきます。 何時か交換するときのメモです。購入される方、品番等を確実にご確認ください。 MT-07の純正スプロケットの丁数や、チェーンサイズは以下...
インプレッション

MT-07のタイヤ選び(M7RR/ROAD5/S21)

MT-07のタイヤ選び(M7RR/ROAD5/S21) MT-07のフロントタイヤが後1000Kくらいかな?と言う感じだったので、久しぶりにバイクのタイヤを調べてみたので、メモ変わりにWEBにあげときます。 自分が調べたり、口コミやレビュー...
インプレッション

メッツラー M7RR インプレッション・比較

メッツラー M7RRをMT-07でインプレッション MT-07のタイヤを21792Kで「ブリジストン TS100」から「メッツラー M7RR」へタイヤ交換し1500Kほど走ったのでインプレッションをまとめます。 ほぼ郊外のショートツーリング...
インプレッション

ブリジストンTS100のインプレッション・比較(MT-07タイヤ交換)

BRIDGESTONE(ブリジストン)TS100とS20EVOや他タイヤを比較 MT-07の15040Kでタイヤ交換しました。PIRELLI DIABLO ROSSO2(ピレリ ディアブロ・ロッソⅡ)からBRIDGESTONE(ブリジストン...
インプレッション

YAMAHA YJ-21 ZENITHシステムヘルメットのレビュー

YAMAHA YJ-21 ZENITHのシステムヘルメットのレビュー YAMAHA YJ-21 ZENITHのシステムヘルメットを新調しました。既に中・短距離ツーリングなどに利用して500K超ばかり走行したので、レビューします。 YJ-21...
インプレッション

YJ-21 ZENITH チークパット交換・コンフォートライナー交換

YJ-21 ZENITH XL用 チークパット・コンフォートライナー交換 ヘルメットにシステムヘルメット YJ-21 ZENITH のXLサイズを使用しているのですが、購入当初から額部分が締め付けられて長時間使用は辛い状態でした。 YJ-1...
タイトルとURLをコピーしました