YAMAHA MT-07のABSランプ点灯と対応

整備・カスタム
本ページには広告表記が含まれています

YAMAHA MT-07のABSランプが走行中に点灯

YAMAHA MT-07のABSランプが走行中に点灯するようになりました。現在21370Kですが、その前から以下のような症状がでていました。

なおエンジン始動時にABSランプが点いていて、走行を始めると消えるのであれば、それは正常です。

・三、四ヶ月くらい前から走行中に気がつくとABSランプが点灯している、エンジンOFFして再始動すると消えると言うことが2,3回あった

・直近ではバッテリー交換直後に点きましたが、それもエンジン再始動で消えて100K程度は何事もなく走行

・近頃では走行を開始するとABSランプが一旦消えるが、少し走り続けると点いている

・直近ではABSランプが走行開始から消えないことの方が多くなる

YAMAHA・MT-07のABSランプが走行中に点灯

 

MT-07のABSランプ点灯で対応・確認したこと

ABSランプが点灯した時にやったこと

ABSランプが点灯ということで、センサーの汚れや目詰まり等がないか赤丸部分のを外してチェックしてみます。

センサー自体は若干サビ・汚れはありましたので、清掃します。センサーが拾ってるローターの方の切れ目の部分は目詰まり等なさげです。

後日YSPのメカニックの方に効いた限り、そこが相当汚れてても、そこが原因でABSランプが点くってことはあまりないようでした。

MT-07のABSランプ点灯で対応・確認したこと、ABSセンサー

MT-07のABSランプ点灯で対応・確認したこと、ABSセンサー

 

ABSの電源系でヒューズ等が切れてないかチェックしてみます。シート下のタンデムシート側にあるヒューズボックスです。

ABSと名前が入ってるとこを一回外してみてみましたが、切れているものはなさげです。

前後のブレーキに連動して、ブレーキランプも点いてますし、速度のメーター表示も問題有りません。

MT-07のABSランプ点灯で対応・確認したこと、ABSセンサー

 

YSPでコンピュータ診断結果・電源供給不足

ここまでで、個人的にはお手上げという事でYSPにお願いして見てもらうことにしました。

コンピュター診断ができるお店でないと、なかなかこの手の対応は難しいです。

自分の場合、バイクを購入したお店が福岡では閉店してしまってるのでYSPさんに対応して貰えて助かりました。

コンピュータ診断して貰った結果が以下です。ABSハイドロリックユニット電源供給不足とでています。

対応としてはすべての電装品の取り外しです。

コンピュータ診断の料金は6000円+税=6600円です。MT-07も自分の初期型はエンジン再始動でABSランプのリセット(消灯)できるのですが、マイナーチェンジ移行の型は、ABSランプの消灯もYSP等のコンピュータ接続でリセットして貰う必要があるので、この料金がかかるそうですよ。

YSPでコンピュータ診断結果・電源供給不足

 

上記の結果で、一旦帰って個人で取り付けた電装品を全部取り外してみます。

マイナスはずしましたが症状治らないので、念の為プラスもすべて外してみます。結果症状治りません。

リヤランプ周りから配線とったりLED化したりしていると、この症状がでる人が居るみたいですね。

YAMAHA,MT-07のABSランプ点灯で電装品全外し

 

MT-07のABSハイドロリックユニット

ABSハイドロリックユニットは写真の品です。ブレーキフルードを油圧を増圧減圧させてロックを回避させているアクチュエーターです。ようはABSのメインユニットです。

MT-07の場合、右側のタンクカバーの裏にあります。ECUと同じ位置です。

念の為みてみましたが、外見は綺麗で問題無さそうですね。

ここまでで、またお手上げでYSPに修理を依頼します。個人で取り付けた電装品も外したので見るの自体はOKですが、予約が立て込んでいるので修理にはしばらく(1月程度)はみてくださいとのことでした。しばしMT-07をYSPさんへ預けることにします。

MT-07のABSハイドロリックユニット

 

MT-07のABSハイドロリックユニット交換と修理代

3週間後、修理完了の連絡が来ました。修理代金は94420円+税=103862円です。

なかなか高くつきました。結局ABSハイドロリックユニット本体の故障でした。使用したYAMAHA純正部品は以下です。

ABSハイドロリックユニット本体が故障することはかなり稀のようで、お世話になったYSPでは今までに無かったようです。

交換してから150Kほど試走しましたが、症状でてなく完治したみたいです。お世話になりました。

ABSハイドロリックユニットアセンブリにはフルートが入った状態でくるようです。上の写真のように上部にマスターシリンダー、キャリパに繋がる前後のブレーキホースが繋がっているので全部のブレーキホース外してABS本体はブレーキフルートを溢さないようにして交換するようです。さすがにABS本体は素人は手を出すのが怖いですね。素直にプロに頼んだ方がよいかなと個人的には思います。YSPの場合、コンピュータでABSを強制作動させて始動テスト、エア抜きできるような雰囲気の話でした。

とりあえず、ABSランプ点くようなことがあれば上記でやったことで個人で点けた電装品まで全部はずした上で、コンピュータ診断して貰うのが早く問題が特定できて良いのかなとおもいます。

・ABSハイドロリックユニットアセンブリ 1XB-85930-08 71100円

・ガスケット 90430-10005 8個 95円X8

・ヤマハ ブレーキフルート BF-4 500 2個 1280円X2

YAMAHA、MT-07のABSハイドロリックユニット交換と修理代

 

新しく付け替えたABSハイドロリックユニットです。伝票の型番は1XB-85930-08ですが、実際のパーツは1XB-85930-01になってますね。

ちなみに交換前の型番は1XB-85930-00でした。

YAMAHA、MT-07、ABSハイドロリックユニットの型番は1XB-85930-01

タイトルとURLをコピーしました