インプレッション グリップヒータをMT-07へ取り付け(エンデュランス HG-120) エンデュランス HG-120 グリップヒーターエンデュランス HG-120 グリップヒーターです。2019年当時は定価9720円(税込み)でした。2025年現在は14000~15000円程度になっています。購入時は特価でたまたま7000円台... 2025.03.06 インプレッション整備・カスタム
インプレッション ワークマンの冬用バイクウェアへプロテクター装備【KOMINE プロテクト付きメッシュ インナーウエア SK-834】 ワークマンの冬用ジャケットでプロテクター装備【KOMINE プロテクト付きメッシュ インナーウエア SK-834】 ワークマンの冬用ジャケットを愛用していますが、プロテクターが入ってないためインナーにKOMINE スーパークール アーマード... 2025.02.15 インプレッション
整備・カスタム PANASONIC 電動アシスト自転車 ブレーキパッド交換【遊び調整 左右バランス調整 ViVi FX】 PANASONIC 電動アシスト自転車 ViVi FX ブレーキパッド交換 PANASONIC 電動アシスト自転車 ViVi(ビビ) FX(2017年式 BE-ELF63)のブレーキパッドを交換しました。 家族からブレーキの効きが悪いと聞い... 2025.02.05 整備・カスタム
ツーリング バイクで巡る 糸島3社参りのプレ初詣【宇美八幡宮・鎮懐石八幡宮・綿積神社】 バイクで巡る 糸島3社参りの年末詣・プレ初詣 バイクで糸島の3社参りに行ってきました。年末に年末詣(プレ初詣)へ行ってきました。 今年のお礼参りと新年の祈願も合わせて回らせて貰いました。 バイクで回った神社や立ち寄った場所は以下になります。... 2025.01.01 ツーリング
整備・カスタム MT-07のスプロケット交換手順(XAM タフライトスチール リアスプロケット) MT-07のチェーンとリアスプロケットを交換 MT-07のチェーンとリアスプロケットを交換しました。今回はスプロケットの交換作業までの紹介です。 用意したのは以下になります。アルミスプロケットでも良いかなと思ってましたが、XAMのタフライト... 2024.12.25 整備・カスタム
インプレッション MT-07にドライブレコーダー取り付け(バイク用ドライブレコーダー レビュー・耐久性) バイク用ドライブレコーダー VSYSTO P6FをMT-07用に購入 MT-07用にバイク用ドライブレコーダー VSYSTO P6Fを購入してみました。タイムセールで安くなってたので思わず押してしまいました。 蓋を開けると配線がいっぱいで、... 2024.12.25 インプレッション整備・カスタム
整備・カスタム MT-07 バッテリー交換(SUPER NATTO STZ10S シールド型を使用) SUPER NATTO/Velocity YTZ10S互換バッテリー MT-07のヘッドライトのLEDランプエンジン始動直後点灯しないなどの症状がでてきたので、バッテリーを交換してみました。(走行距離21179Kで交換) 前回バッテリー交換... 2024.12.13 整備・カスタム
インプレッション MT-07 コンフォートシート vs K&H ハイシートを比較レビュー MT-07 コンフォートシートとK&H ハイシートを比較 MT-07 コンフォートシートとK&H ハイシートを比較してみました。 MT-07へ装着後のシートを比較 MT-07へそれぞれのシートを装着した後の写真です。 シートの傾斜がコンフォ... 2024.12.10 インプレッション
インプレッション MT-07 K&Hのハイシートへ交換・レビュー MT-07 K&Hのハイシート(2014-2017年式対応) MT-07 K&Hのハイシート(2014-2017年式対応)を中古で入手したので取り付けてみることにしました。 MT-07は純正のコンフォードシートを利用していましたが純正シート... 2024.12.10 インプレッション整備・カスタム
インプレッション OGK RYUKI システムヘルメットのファーストインプレッション(サイズ感・良いとこ・悪いとこ) OGK RYUKI システムヘルメットのレビュー OGK RYUKIのシステムヘルメットを購入してみました。グラフィックモデルのENERGY(エナジー) フラットブラックレッドです。 カーボン基調の柄とグラフィックも個人的には気に入ってます... 2024.10.07 インプレッション
インプレッション MT-07のプラグ交換 タンクを外さず交換する方法・使用工具 MT-07のプラグ交換 使用工具 MT-07のプラグ交換をしました。タンクを外さずに交換してみましたが、以下の工具が揃っていれば特に苦戦することもなく交換できました。 記録のために写真等を撮ってるので1時間半くらいかかりましたが、撮ってなけ... 2024.10.07 インプレッション整備・カスタム
ツーリング 朝ドラ おむすび 糸島で聖地巡礼ツーリング(雷山・可也山・二丈田中・一貴山駅・野北漁港・池田川桜並木) NHK 朝ドラ「おむすび」の糸島ロケ地を聖地巡礼ツーリング NHK 朝ドラ おむすびの糸島ロケ地を聖地巡礼でツーリングしてきました。 朝ドラの画面と見比べながら、この画角かな?とか思いつつ写真撮りながらのツーリングです。 糸島市末永・高祖・... 2024.10.07 ツーリング
ツーリング 糸島をバイクでタンデムツーリング ライダーズカフェ&神社&海辺散策 糸島を子供とタンデムツーリング 糸島を子供と一緒にバイクでタンデムツーリングしてきました。小さい頃はちょくちょくタンデムツーリングしてましたが、大きくなってからは長いこと行ってなかったです。 久しぶりのタンデムツーリングなので軽く糸島を回... 2024.08.26 ツーリング
ツーリング 浮羽・玖珠・小国の展望台をバイクでツーリング(浮羽稲荷神社・伐株山山頂・草原テラス) カッパの駅 JR田主丸駅 バイクで立ち寄る 福岡を早朝出発しJR田主丸駅に到着です。カッパをデザインした可愛らしい駅です。今回は写真だけ撮らせて貰って、このまま浮羽にある浮羽稲荷神社を目指します。 今回のバイクツーリングは日田でバイク3台と... 2024.08.05 ツーリング
インプレッション 2020年式のビビ・DXと2017年式のビビ・FXを比較 2020年式のビビ・DX(BE-ELD636)を購入レビュー 2020年式のビビ・DX(BE-ELD636)のパナソニック 電動アシスト自転車を子供用に追加購入しました。 色はピスタチオカラーです。黄にすこーし緑が入ったような色で、子供は気... 2024.06.03 インプレッション