ツーリング

ツーリング

秋の糸島 散策ツーリング(赤米・彼岸花・パン屋)

糸島二丈周辺の彼岸花や赤米バイクで糸島周辺を散策ツーリングです。糸島二丈周辺ですが彼岸花が田んぼ周辺にたくさん咲いてて綺麗でした。「まむしの湯」から白木峠の方に少しだけ登ったあたりですが、海と彼岸花が咲いていて綺麗な撮影ポイントでした。9月...
ツーリング

糸島 とっぺん展望台と岐志漁港周辺をバイクでツーリング

バイクで糸島 とっぺん展望台へ糸島 とっぺん展望台です。とっぺん展望台までの道は、かなり細いですがバイクであれば展望台近くの駐車場まで登ってこれます。ツーリングがてら立ち寄らせて貰いましたが、とっぺん展望台にはベンチやテーブルもあり小休止す...
ツーリング

松浦-平戸ツーリング 桜巡りと桜見ちゃんぽん(浦ノ崎駅・姫神社・ふじ工房・川内峠)

早朝ツーリング 松浦鉄道 浦ノ崎駅の桜 松浦の桜の名所や穴場をめぐりつつ、平戸へMT-07でツーリングへでかけました。 早朝出発し8時過ぎに松浦鉄道・浦ノ崎駅へ到着です。朝早いこともあり日中ほどは観光の方もおられず、ゆっくり桜舞い散る浦ノ崎...
ツーリング

愛媛ツーリング 大洲・下灘駅・本村川橋梁・せと風の丘パーク

愛媛ツーリング 大洲(臥龍山荘・大洲城) 愛媛ツーリングの最終日は大洲まで足を伸ばしてみました。大洲で臥龍山荘や大洲城に立ち寄り大洲の町を散策させて貰いました。 臥龍山荘は建物は趣があり庭もとても綺麗な新緑でした。肱川に面した景勝地「臥龍淵...
ツーリング

九四フェーリーをバイクで利用 佐賀関・三崎フェリーターミナルで食事(料金・予約)

九四フェーリー 佐賀関港のバイク停車位置 九州 大分県・佐賀関港から四国 愛媛県・三崎港まで九四フェーリーを利用してバイクでツーリングの旅にでかけてみました。 九四フェーリーの佐賀関のフェリーターミナルです。フェリーターミナルに入る所に係の...
ツーリング

佐田岬ツーリング おすすめ場所や佐田岬灯台への所要時間

三崎港から佐多岬灯台への所要時間 佐田岬 三崎港に九四フェリーで到着し佐田岬灯台へ向かってみます。佐田岬灯台の駐車場まで約30分くらいの所要時間です。 佐田岬灯台の駐車場から佐田岬灯台まで徒歩で約30分かかっているので、三崎港からの往復は2...
ツーリング

平戸ツーリング 巨大なアコウの木と温泉(獅子のアコウ,慈眼桜,なごみの湯)

平戸ツーリング 獅子のアコウの木 平戸 獅子のアコウの木までやってきました。MT-07(バイク)がかなり小さく見えるくらい巨大なアコウの木が2本並んで立ってます。市指定の天然記念物になっています。 2本とも幹回り4m、樹高約13m大きさで樹...
ツーリング

糸島周回の散策ツーリング

糸島周回の散策ツーリング コロナ自粛でしばらくバイクをまともに乗ってませんでした、緊急事態宣言も解除され県境を越えずに近場でツーリング程度なら良いかなで糸島を散策ツーリングしてきました。 何時もの糸島が戻ってきてるような人出ですね。カフェや...
ツーリング

阿蘇ソロキャンプ ツーリング 涌蓋山から高森へ到着編

ファームロードWaita経由でやまなみハイウェイへツーリング 大分道 玖珠ICを降りてファームロードWaita (わいた)を通って黒川温泉方面から「やまなみハイウェイ」へ向かいます。 今回、ソロキャンプツーリングです。涌蓋山は少し頭のほうが...
ツーリング

阿蘇 鍋の平キャンプ場 バイクでソロキャンプ

阿蘇 鍋の平キャンプ場 バイクでソロキャンプ 鍋の平キャンプ場に到着です。早めに付きましたが、端っこの方は人気ですね。バイクで入りやすそうな所で端の方が、このあたりしか空いてなかったです。 路面は場所によっては柔らかかったりするので、バイク...
ツーリング

小浜鉄道後を通って小浜・雲仙 温泉ツーリング

長崎 小浜温泉へツーリング長崎 小浜温泉までツーリング行ってきます。ツーリングと言うか温泉にバイクで行ってきたと言うか?ですが、家をでる時点では曇り、天気予報では徐々に天気の良くなる方向ということで出発しました。途中で30分くらい雨の中をバ...
ツーリング

佐賀県 有田温泉・黒髪神社・乳待坊公園展望台をツーリング

佐賀県 有田町 トンバイ塀のある裏通り 佐賀県 有田にあるトンバイ塀のある裏通りです。登り窯を築くために用いた耐火レンガ(トンバイ)の廃材などを赤土で固めた塀です。 有田焼のメインの通りから1本裏側にある通りです。車1台通るのがやっとですが...
ツーリング

軍艦防波堤(響灘沈艦護岸)までツーリング(北九州市若松区)

軍艦防波堤(響灘沈艦護岸)までツーリング MT-07(バイク)の車検のついでに、北九州若松区にある軍艦防波堤(響灘沈艦護岸)まで、プチツーリングしてきました。 このあたり埋立地でしょうが、大型風車がたくさん回っていて、なんか雰囲気良い感じで...
ツーリング

天山展望台までショートツーリング&熊の川温泉 湯招花

天山展望台までショートツーリング 天山展望台までショートツーリングしてきました。久しぶりの佐賀県入りです。暑いシーズンのショートツーリングの定番の三瀬・天山も県境越え自粛でなかなか立ち寄れずだったので、なんかやっとこれたと言う安堵感のような...
ツーリング

阿蘇 俵山から南阿蘇をツーリング(俵山峠展望所・新阿蘇大橋)

南阿蘇 扇坂展望所・俵山峠展望所へツーリング 阿蘇 俵山へ熊本空港方面から登って行きます。ついた時点で路面はフルウェットでした。直前までかなりの雨がふったんでしょうね。 おかげで大変涼しくMT-07の外気温計は24度を指してました。 俵山の...
タイトルとURLをコピーしました