YAMAHA YJ-19 ZENITHシステムヘルメットのレビュー

インプレッション
本ページには広告表記が含まれています

YAMAHA YJ-19 ZENITHのシステムヘルメットのレビュー

YAMAHA YJ-19 ZENITHのシステムヘルメットを新調しました。今日始めて利用して100Kばかり走行したので、レビューします。

YJ-19を購入したのは、多機能にして価格がやすかったこと、オフブラック、ホワイト基調で、ちょっとイタリアンな感じの、このカラーリングが気に入ったこと、あとは被って自分のでっかい頭にあったことです。形状や各パーツをみてる限りで憶測ですがHJCのIS-MAXⅡ MINEのOEMかな?と思われますが、YAMAHAブランドで発売してくれてる安心感と、SHARPのホームページでIS-MAXⅡがSHARP規格で星4つ(満点が5つ星)でOGKのフルフェイスヘルメット RT-33と同等の安全性だったのも参考にし購入判断しました。

ヘルメットの安全規格等は、こちらにまとめてるので参考にされてください。

YAMAHA,YJ-19,ZENITHのシステムヘルメット

 

外気温12度くらいでしたが約100KばかしYAMAHA YJ-19 ZENITHを被ってツーリングしてみました。

さすがに寒いのでベンチレーションの効果は判りませんが、システムヘルメット楽ですね。あとインナーバイザー使いやすいです。

システムヘルメットなので音が煩いかな?とも思いましたが、それほどでもないです。60K超えてくると幾分煩いかな程度です。

重さも比較すると重いのですが、被ってるとそれほど気になりませんでした。重心が低くつくられてるんでしょうかね?

YAMAHA,YJ-19,ZENITHとMT-07

 

YAMAHA YJ-19 ZENITHの良いとこと悪いとこ

今日半日利用した、YAMAHA YJ-19 ZENITHの良いとこと悪いとこをまとめておきます。

基本良いシステムヘルメットと思いますが、最後に書いてるストラップの位置は実際被ってお試ししていた方が良いと思います。

首が太い方とかだと致命傷になる可能性も。。自分場合、走行中で若干前傾時なら気にならないレベルではありました。

良いとこ

・オープンフェースにすることで、ヘルメットを被ったり脱いだりするときも楽

・インナーバイザーを下ろした状態で見え方が違和感が少い

・インナーバイザーの下げ上げが走行中で容易にできる

・重心を適切に調整しているせいか、被ってみると重さをそれほど感じない

・高速走行時でもヘルメットが浮き上がるようなことはない

・視野が広い(左右の視野は、RX-7RR5とほぼ同じ感じです。上下視野は上が広い感じがします。)

・メッシュ生地やヘルメットの剛性感は被った感じもチープ感をあまり感じない

・オープンフェース状態でメガネかけやすい&インナーバイザーもメガネに干渉しない

悪いとこ

・インナーバイザーを2段で調整できるが、一番下まで一気にさげずらい

・スネルやECEの規格に通ってない(購入前から判っていますが)

・ストラップの位置が若干首よりでキツめに締めると首に干渉する

YAMAHA,YJ-19,ZENITHのシステムヘルメット

 

自分が買った時点ではXLは2万切ってましたが、サイズや時期でも結構違います。既にYJ-19の販売は終了してます。

後継のシステムヘルメットになるYAMAHA YJ-21のヘルメットも2020/05下旬から購入できます。

基本機能を継承しているので、良いヘルメットかと思います。

 

YAMAHA YJ-19を3年利用したレビュー

YAMAHA YJ-19を購入から約3年ほど利用したので、改めてレビューを追記します。

良いとこ、悪いとこに書いていたレビュー内容で変更があるとこは特にありません。

3年利用したので、ヘタリがでているとは思いますが、内装等それほどへたった感じもせず利用できてます。

塗装に関してはヘルメット被る都度にシステムヘルメットをオープンフェース部分の開閉しているので、そこで擦れる部分が若干剥げてます。それ以外は剥げたり、色あせたりは気になる部分は無いように思います。

システムヘルメット的に安くて、使用感も良いのでリピートしても良いかなと思っているくらいです。

 

後継のYJ-21も購入し使用してます。レビュー等参考にどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました