ツーリング はげの湯温泉 豊礼の湯で地獄蒸しツーリング はげの湯温泉 豊礼の湯を目指してツーリングはげの湯温泉 豊礼の湯を目指してツーリングへ行ってきました。この日の天気は15時付近から雨予定。日田から広域農道入りましたが、さすがに天気悪くなる方向だとバイカーとは接することもなく、ソロツーなので... 2020.12.03 ツーリング
ツーリング 糸島の林道ショートツーリング(不動池・雷神社) 遠くに福岡タワーや福岡ドームが見える場所でフォトスポット福岡市街地側から日向峠を越えて、今回のショートツーリングは開始です。探索ツーリングでもしようかなと、糸島の山方面に向かうことにしました。雲の多い日でしたが、つかの間の晴れ間が指すとキレ... 2020.12.03 ツーリング
ツーリング 日田周辺をのんびりツーリング(道の駅うきは・おおくぼ台梅園・琴平温泉) 日田周辺をツーリング 道の駅うきは道の駅 うきはの近くの高台から撮影です。午後から日田周辺をプラっとツーリングしてきました。道の駅 うきはへ立ち寄りました。家族のおみやげも購入しました、パール柑とあまおうのいちご大福です。パール柑はまだ食べ... 2020.12.01 ツーリング
ツーリング 島原・雲仙ツーリング 前編(有明フェリー~島原散策) 島原・雲仙ツーリング 有明フェリーで島原へ島原・雲仙へMT-07でツーリングへ行って来ました。福岡を出て南関ICを降り有明フェリーの長洲港へ向います。福岡から長洲港までは1時間半くらで到着です。有明フェリーで、熊本県玉名にある長洲港から長崎... 2020.11.29 ツーリング
整備・カスタム MT-07にハンドルバー/クランプバーを取り付け MT-07へマルチマウントバー DEF-MM1MT-07のハンドルスペースが少なく、USB、スマホホルダー、グリップヒーターのスイッチを取り付けるスペースが無くなったのでマルチマウントバー DEF-MM1を購入してみました。実物を見てみない... 2020.11.28 整備・カスタム
ツーリング 呼子で加部島と波戸岬を散策ツーリング 呼子 加部島を散策ツーリング呼子 加部島 呼子大橋周辺厳木方面から走ってきて、佐賀県唐津市呼子町を散策ツーリングです。加部島側の海岸線です。薄く曇りで、すきっと晴れてないのがちょっと残念な感じです。うちのMT-07です。だいぶ手を入れてます... 2020.11.27 ツーリング
ツーリング 長崎県松浦市周辺を散策ツーリング(星鹿港・今福棚田・調川港) 長崎県松浦市周辺を散策ツーリング(星鹿港)長崎県松浦市星鹿港です。平戸へ向かう途中、素通りすることが多いのですが星鹿港の方に曲がったことがないので立ち寄ってみました。今回は松浦周辺を散策ツーリングしてみます。福岡からだと片道100Kはないく... 2020.11.27 ツーリング
ツーリング 三瀬・天山・佐里温泉へツーリング(佐賀周回) 三瀬 Bell bois(ベルボアーズ)のパン三瀬 Bell bois(ベルボアーズ)のパン屋さんです。11時くらいに到着です。今日はパンを買って、お外でお食事で考えてます。Bell bois(ベルボアーズ)さんパンの種類もたくさんあり、お... 2020.11.26 ツーリング
ツーリング 見帰りの滝から滝の観音まで林道を散策ツーリング(佐賀県唐津周辺) 唐津市相知町にある見帰りの滝へバイクで佐賀県唐津市相知町にある見帰りの滝です。あじさいで有名な滝ですが、真夏の中、清涼を求めて立ち寄りました。今回は、ここから林道を抜けて浜玉町の方まで進んで見ることにします。MT-07は軽量で割と悪路でも気... 2020.11.25 ツーリング
ツーリング 糸島 コスモス畑めぐりのショートツーリング 糸島、川沿いのコスモスのあぜ道 福岡市側から日向峠を越え、周船寺方面に曲がった56号線沿いを流れている川原川の支流の川沿いです。 コスモスが川沿いの「あぜ道」沿いに咲いてて綺麗です。 今年は少しコスモスが少ないような気もしますが、満開で綺麗... 2020.10.18 ツーリング
整備・カスタム バイクの台風対策(メンテナンススタンド・タイダウンベルト) バイクの台風対策バイクの台風対策です。V字メンテナンススタンドをとりあえずかけてます。これだけで倒れることは、ほぼ避けられるとは思いますが、今回は台風のスケールが今まで経験のないといってるくらいので、怖い怖い。一応両サイド、ブロック壁に囲ま... 2020.09.06 整備・カスタム
インプレッション YAMAHA YJ-21 ZENITH vs YJ-19 ZENITHを比較 YAMAHA YJ-21 ZENITHのシステムヘルメットを購入 YAMAHA YJ-21 ZENITHのシステムヘルメットを新調しました。元々旧モデルのYJ-19を使用していたので比較してみます。 今回購入したYAMAHA YJ-21 Z... 2020.09.06 インプレッション
インプレッション MT-07 エンジンオイル交換(オイル交換方法、オイル量) MT-07のエンジンオイル交換に必要な物MT-07初のエンジンオイル交換です。(MT-07を中古で購入後初って意味です。)MT-07の走行距離は5471Kです。MT-07のエンジンオイル交換で事前に準備していたのは、以下になります。エンジン... 2020.06.24 インプレッション整備・カスタム
整備・カスタム MT-07オイル交換(オイル交換に必要な工具・部品) MT-07のオイル交換用に購入した部品やオイル MT-07のオイル交換をしました。概ね半年毎でオイル交換していて、記事も書いてるので、今回はMT-07のオイル交換に必要な工具や部品を紹介します。 MT-07のオイル交換用に購入した部品やオイ... 2020.06.24 整備・カスタム
整備・カスタム MT-07オイル交換し糸島の「ひまわり畑」へ試走 MT-07のオイル交換(Castrol POWER1) MT-07のオイル交換です。コロナで自粛でバイクに乗れてない時期もあり、なんかオイル交換のサイクルがずれてしまいました。 概ね6ヶ月毎なんですが、今回は前回のオイル交換から約8ヶ月空い... 2020.06.24 整備・カスタム