ツーリング

原尻の滝・トトロのバス停付近Ryuoでランチ ソロツーリング

クアパーク長湯と早朝の凍結クアパーク長湯で朝食を頂きツーリングにでかけます。気温がかなり低いので、かけ流しの温泉が川に流れ込んでいますが、湯けむりがもーもーです。クアパーク長湯の宿泊プラン・料金等は以下を参照ください。クアパーク長湯お天気は...
整備・カスタム

折りたたみ自転車のタイヤ交換手順・工具(20X1.75のタイヤ交換)

20インチの折りたたみ自転車のタイヤ交換20インチの折りたたみ自転車のタイヤ交換をしました。バイクは何度もタイヤ交換してますが、チューブのある自転車のタイヤ交換は初めてです。記録用に何時もよりいっぱい写真と手順を残しておきます。今回タイヤ交...
整備・カスタム

MT-07のクーラント交換(冷却水交換)

MT-07のクーラント(冷却水)を交換 MT-07のクーラント(冷却水)を交換しました。GW中にやるつもりでしたが、のびのびでやっと交換です。 MT-07のメーカー指定のクーラント交換サイクルは初回5年、以降2年ごと交換が推奨されてます。 ...
ツーリング

鍋ヶ滝とクアパーク長湯で温泉ソロツーリング

小国 鍋ヶ滝へソロツーリング 平日にお休みが貰えたので、阿蘇・くじゅう方面へ人と接しないように配慮しつつソロツーリングへ出かけました。 阿蘇小国 鍋ヶ滝へ到着です。シーズンOFFの平日なので人もすくないだろうと立ち寄ってみました。滝の近くの...
ツーリング

MT-07でプチツーリング(天山展望台・唐津城)

MT-07で天山方面にツーリングMT-07で天気も良く気温もちょうど良い感じだったので、久しぶり少しツーリング気分を楽しんできました。天山スキー場にあがる道沿いです。この牛さんマークなんか好きで、良く写真撮ってます。天山ダムの横くらいを走っ...
整備・カスタム

MT-07へDAYTONA USB電源(1ポート)を取り付け

DAYTONA バイク専用USB電源(1ポート) 2.1A先日取り付けたWUPPのバイク用のUSB電源ポートですが、ゴムの防水用のキャップがある程度スピードをあげると走行時に勝手に開いてしまうので、DAYTONAの1ポートのUSB電源へ買い...
ツーリング

平尾台を朝駆けでツーリング

平尾台ツーリング 見晴台周辺北九州の平尾台まで朝駆けしてきました。7時過ぎに到着です。ちょっと標高があるのもあって涼しく風が気持ちよかったです。見晴台周辺を、てくてく散策しつつ景色の良いとこでバイクを止め写真を撮って回りました。なおコロナの...
インプレッション

ロッシ vs ロボットのバトル結果

ロッシ vs ロボットのバトル結果MOTO-GP トップライダー バレンティーノ・ロッシ選手とYAMAHA 自律ライディングロボットがサーキットで対決しました。バレンティーノ・ロッシ選手 トップライダーと言うかレジェンドと言うかMOTO-G...
インプレッション

ワークマン イージス360°リフレクトをレビュー 防寒性は良好

ワークマン イージス360°リフレクト購入レビューワークマン イージス360°リフレクトです。ネットで購入しワークマンプラスの実店舗で受け取りました。実店舗で受け取ると送料等も無料になります。バイク用として売られていますが、プロテクター等は...
整備・カスタム

USB急速充電器(QC3.0) MT-07取り付け

ニューイング(NEWING) バイク用電源 破損・交換以前から使ってたニューイング(NEWING) バイク用電源(USB+シガー)が、取り付け部分のプラチックが折れてしまって外れてしました。約4年ほどの利用です。 MT-07へバイク用急速充...
インプレッション

オーリンズのリヤサス装着レポート(インプレッション)

純正リヤショックとオーリンズリヤショック比較純正リアショックとオーリンズリアショックの数値比較です。同じデータがわからないのもありますが、ややバネは硬い見たいですね。純正リアショックストローク量:55(mm)スプリング自由長:171.5(m...
ツーリング

はげの湯温泉 豊礼の湯で地獄蒸しツーリング

はげの湯温泉 豊礼の湯を目指してツーリングはげの湯温泉 豊礼の湯を目指してツーリングへ行ってきました。この日の天気は15時付近から雨予定。日田から広域農道入りましたが、さすがに天気悪くなる方向だとバイカーとは接することもなく、ソロツーなので...
ツーリング

糸島の林道ショートツーリング(不動池・雷神社)

遠くに福岡タワーや福岡ドームが見える場所でフォトスポット福岡市街地側から日向峠を越えて、今回のショートツーリングは開始です。探索ツーリングでもしようかなと、糸島の山方面に向かうことにしました。雲の多い日でしたが、つかの間の晴れ間が指すとキレ...
ツーリング

日田周辺をのんびりツーリング(道の駅うきは・おおくぼ台梅園・琴平温泉)

日田周辺をツーリング 道の駅うきは道の駅 うきはの近くの高台から撮影です。午後から日田周辺をプラっとツーリングしてきました。道の駅 うきはへ立ち寄りました。家族のおみやげも購入しました、パール柑とあまおうのいちご大福です。パール柑はまだ食べ...
ツーリング

島原・雲仙ツーリング 前編(有明フェリー~島原散策)

島原・雲仙ツーリング 有明フェリーで島原へ島原・雲仙へMT-07でツーリングへ行って来ました。福岡を出て南関ICを降り有明フェリーの長洲港へ向います。福岡から長洲港までは1時間半くらで到着です。有明フェリーで、熊本県玉名にある長洲港から長崎...
タイトルとURLをコピーしました