整備・カスタム バイクのメンテナンススタンドの錆取りと再塗装 バイクのメンテナンススタンドを錆取りと再塗装TZRに乗ってる時代に友人から貰ったメンテナンススタンドですが、TZR250R、SPR、CBR600RR、MT-07と長年使い続けてます。VFR800はセンタースタンドあったので使ってないです。メ... 2020.05.19 整備・カスタム
整備・カスタム MT-07の洗車と艶出し、チェーンのメンテ MT-07の洗車とガラス系コーティング MT-07の洗車とツヤ出しの作業をしました。車(タント・プレマシー)の洗車・艶出し作業と一緒にやってます。 水洗いして、何時ものガラス系コーティング剤(SMART MIST)で拭き上げて行きます。 一... 2020.05.05 整備・カスタム
整備・カスタム MT-07のブレーキレバー/クラッチレバーを交換(ロングレバー) Ride It JPL-233 ロングレバーセット(ブレーキレバー&クラッチレバー) MT-07のブレーキレバー/クラッチレバーを交換しました。使用したのはRide It JPL-233 ビレットロングレバーセット (ブレーキレバー&クラッ... 2020.04.30 整備・カスタム
インプレッション バイク防犯用チェーンロックと円盤型南京錠(MasterLookM50JAD) バイク防犯用に円盤型の南京錠(MasterLook M50JAD)MasterLookのM50JADです。円盤型の南京錠で屋外でも利用できる切断に関してはめっぽう強うそうな南京錠です。形状が円盤型で、破壊するのにまず隙間があまりないとこがい... 2020.03.15 インプレッション
ツーリング 白糸の滝周辺をショートツーリング(展望台・菜の花畑) 糸島 白糸の滝から林道をショートツーリング 夕方2時間くらい空いたので、ふらっと糸島の山岳部をショートツーリングしてきました。白糸うどん「やすじ」の入り口付近にできてる木彫りです。 なんか、それぞれ表情があって面白いです。 白糸うどん「やす... 2020.03.02 ツーリング
インプレッション YAMAHA YJ-19ヘルメットにミラーシールドを装着 YAMAHA YJ-19 ZENITH(ゼニス)へミラーシールドを装着YAMAHA YJ-19 ZENITH(ゼニス)へミラーシールドを装着しました。YAMAHAからはミラーシールドは出てませんが、YJ-19は依然紹介したように、形状がHJ... 2020.02.10 インプレッション
整備・カスタム GIVIのボックスにストップランプを取り付け(GIVI E300N) GIVIのLEDストップランプの取り付けキッドGIVIのボックスにストップランプを取り付けました。自分が使っているボックスはGIVI E300Nです。夜間走行することも多いので、少しでも安全性が向上すれば良いかなという考えです。GIVI E... 2020.02.10 整備・カスタム
整備・カスタム GIVI E43NTL-ADV(リアボックス)をMT-07へ装着 GIVI E43NTL-ADVのリアボックスをMT-07へ装着GIVI E43NTL-ADVのリアボックスです。E43NTLに比べインナーマット、バックレスト、フック&ネット標準装備になってます。その分、お値段も高くなりますが、バックレスト... 2020.02.10 整備・カスタム
インプレッション GIVI E43NTL-ADVとKAPPA K42Nを比較レビュー GIVI E43NTL-ADVとKAPPA K42Nの外観、価格を比較GIVI E43NTL-ADVとKAPPA K42を比較してみました。GIVI E43NTL-ADVが43L、KAPPA K42Nが42Lです。どちらもモノロックベースで... 2020.02.10 インプレッション
インプレッション MT-07 LED化(LIMEY LED ヘッドライト H4 車検対応を利用) MT-07のヘッドライトをLED化MT-07のヘッドライトを再びLED化しました。交換手順は以前のLED化の記事も参考にされてください。以前使ってたLEDは車検に通らなかったのでハロゲンランプに戻してました。LIMEY LED ヘッドライト... 2020.02.10 インプレッション整備・カスタム
整備・カスタム MT-07のヘッドライトのバルブ交換 MT-07で使用したヘッドライトバルブMT-07のヘッドライトのバルブを交換しました。使用したバルブは以前乗っていた車用に買ったH4の高効率バルブ12V 60/55W(HIDクラス130/120W相当)の余っていた品です。(物置片付けてて見... 2020.02.10 整備・カスタム
インプレッション バイク用のプロテクタ装着可能なジーンズ 56design/EDWINの使用レビュー 56DESIGN X EDWINのバイク用ジーンズの購入・使用レビューバイク用のジーンズでプロテクタが装着できるタイプを探していて、形状的にEDWINなら安心かなと言うことで、EDWINとコラボして発売されている56designの物にしまし... 2020.02.10 インプレッション
インプレッション AZ MEG-018のインプレッション MT-07のオイル交換 MT-07のエンジンオイルにAZ MEG-018 CIRCUITへ交換MT-07のエンジンオイルにAZ MEG-18 CIRCUITを使ってみました。AZのエンジンオイルは口コミ評価でコスパが良く評価の高いオイルだったので、一度使ってみたく... 2020.02.10 インプレッション
整備・カスタム 車検対応のMT-07のマフラーを比較 MT-07 車検対応マフラーのスタイル比較MT-07の車検対応の国内メーカーのマフラーの比較です。まずは見た目から以下に写真貼ってますので、スタイルの比較の参考にしてください。OVERレーシング以外は、どこもショートタイプで純正の雰囲気を活... 2020.02.10 整備・カスタム
整備・カスタム MT-07の洗浄&シリコンスプレー・ガラスコートで艶出し MT-07を年末最後のチェーン洗浄MT-07を年末最後に洗浄してチェーン等のメンテナンスして2019終了です。用意したチェーンメンテナスの品です。AZの品を使っていることが多いですが、スプレー式のチェーンオイルは手近なバイク用品店で売られて... 2020.02.10 整備・カスタム