整備・カスタム

MT-07オイル交換 オイル交換時期・締め付けトルク

MT-07 オイル交換時期 MT-07のメンテナンスノートに記載のあるオイル交換時期やオイルフィルターカートリッジの交換時期は以下です。 感覚的にはかなり長い設定にメーカー推奨はなっています。自分は走行距離が伸びないですがオイル交換は約半年...
整備・カスタム

福岡で日帰りバイク車検(MT07 9年目の車検費用)

マッハ車検で日帰りバイク車検 YAMAHA MT07の9年目のバイク車検です。マッハ車検陣原店で3回目の車検を受けに行ってきました。 MT07の走行距離は26963Kです。前回の車検から約2年で約5000Kの走行距離でした。 3号線からちょ...
整備・カスタム

MT-07 ブレーキフルード交換

MT-07 ブレーキフルード交換 MT-07のブレーキフルード交換を車検前に実施します。前回は約2年前にABSのハイドロリックユニットの故障でABS本体をアセンブリで交換して以来になります。 前回のブレーキフルード交換から約2年、5000K...
整備・カスタム

MT-07 ブレーキフルード交換(工具・作業手順)

MT-07 ブレーキフルード・工具 MT-07のブレーキフルード交換に用意したパーツや工具です。ブレーキフルードはYAMAHA純正のDOT4です。 ブレーキフルードの交換用の工具は、かなり前から使っている品です。以下まったく同じ工具ではない...
整備・カスタム

MT-07 ABSのバイクのブレーキオイル交換

MT-07に使用したブレーキオイル MT-07 ABSのブレーキオイル(ブレーキフルード)の交換を行いました。用意したのはYAMAHA純正のDOT-4のブレーキオイル(ブレーキフルード)です。 昔から持ってるブレーキオイル交換用の交換用工具...
整備・カスタム

折りたたみ自転車のサドル交換 お尻が痛くならないために

折りたたみ自転車のサドル交換 キャプテンスタッグのサドル交換前後で比較 折りたたみ自転車 PELTECH(ペルテック) TDN-206のサドルを交換しました。スタイルの良いサドルが付いていたのですが、ちょっと細身でクッション性が若干悪かった...
インプレッション

PELTECH(ペルテック) 折り畳み電動アシスト自転車 20インチをレビュー・比較

PELTECH(ペルテック) 折り畳み電動アシスト自転車をレビュー PELTECH(ペルテック) 折り畳み電動アシスト自転車(TDN-206)です。20インチの折りたたみ電動アシスト自転車です。 前カゴは付いてますが、リヤのキャリアは付いて...
インプレッション

DOD ツーリングテント 簡単組み立てのワンタッチテント使用レビュー

DOD ライダーズワンタッチテント使用レビュー DOD(ディーオーディー) ライダーズワンタッチテント 【ツーリング仕様】 1-2人用(T2-275)です。以前から欲しかったテントだったのですが通常価格から4千円くらい下がって1.5万ほどだ...
ツーリング

糸島ツーリング バイクとコスモス畑・海・買食い

糸島 コスモス畑をバイクツーリング 糸島にツーリングです。10月のコスモスが綺麗に咲いてる時期でした。糸島市高祖付近を流れる川沿いです。コスモスが咲く小道です。満開で綺麗です。 少し移動して平原歴史公園です。こちらも概ね満開のコスモス畑でし...
ツーリング

SOTO SOD-320 風にも強いシングルバーナーを使用レビュー

風にも強くリーズナブルなSOTO SOD-320購入レビュー SOTO SOD-320です。バイクのソロキャンプで使用するのに価格も安めでコンパクトなシングルバーナーの中で風に強うそうなSOTO SOD-320を購入してみたのレビューしてみ...
ツーリング

秋の糸島 散策ツーリング(赤米・彼岸花・パン屋)

糸島二丈周辺の彼岸花や赤米バイクで糸島周辺を散策ツーリングです。糸島二丈周辺ですが彼岸花が田んぼ周辺にたくさん咲いてて綺麗でした。「まむしの湯」から白木峠の方に少しだけ登ったあたりですが、海と彼岸花が咲いていて綺麗な撮影ポイントでした。9月...
整備・カスタム

折りたたみ自転車 PELTECHにOGKの大きなカゴを取付け・交換

折りたたみ自転車 PELTECH TDN-206を大きなカゴへ交換 折りたたみ自転車 PELTECH(ペルテック) TDN-206のカゴを大きなカゴに交換してみました。使用したのカゴはOGK FB-057Kです さっそくで大きなカゴへ交換前...
ツーリング

糸島 とっぺん展望台と岐志漁港周辺をバイクでツーリング

バイクで糸島 とっぺん展望台へ糸島 とっぺん展望台です。とっぺん展望台までの道は、かなり細いですがバイクであれば展望台近くの駐車場まで登ってこれます。ツーリングがてら立ち寄らせて貰いましたが、とっぺん展望台にはベンチやテーブルもあり小休止す...
ツーリング

松浦-平戸ツーリング 桜巡りと桜見ちゃんぽん(浦ノ崎駅・姫神社・ふじ工房・川内峠)

早朝ツーリング 松浦鉄道 浦ノ崎駅の桜 松浦の桜の名所や穴場をめぐりつつ、平戸へMT-07でツーリングへでかけました。 早朝出発し8時過ぎに松浦鉄道・浦ノ崎駅へ到着です。朝早いこともあり日中ほどは観光の方もおられず、ゆっくり桜舞い散る浦ノ崎...
整備・カスタム

MT-07 サイドスタンド スタンドプレートを取り付け(MT-09用)

MT-07 サイドスタンド スタンドプレートを取り付け MT-09用を流用 キャンプ等で土の上や草原にバイク止めることが多いので、サイドスタンドにスタンドプレートを取り付けてみました。 MT-07用のスタンドプレートで手頃な価格のものがあま...
タイトルとURLをコピーしました