整備・カスタム AZのチェーンクリーナー、チェーンオイルの使用レビュー(MCC-002/CKM-001) AZのチェーンクリーナー、チェーンオイル、チェーンブラシの紹介 お試し価格で買えるAZのチェーンクリーナー(MCC-002)とチェーンオイルには超極圧・水置換オイル(CKM-001)、3面ブラシ(チェーンブラシ) (KD054)を利用してみ... 2017.05.20 整備・カスタム
整備・カスタム MT-07 エンジンオイル交換(ヤマルーブ プレミアムシンセティック) MT-07のオイル交換で準備した物 MT-07のオイル交換しました。今回用意したオイルはYAMAHA Premium SEA10W-40です。 オイルフィルターも交換したのでデイトナのオイルフィルター品番67926を用意してます。YZF-R... 2017.04.25 整備・カスタム
インプレッション Arai RX-7RR5プロシェードとYAMAHA YJ-19比較 Arai RX-7RR5プロシェードとYAMAHA YJ-19を比較 Arai RX-7RR5プロシェードとYAMAHA YJ-19を比較してみました。 被った時にYJ-19視界が広いなーっと思ったのですが、比べてみると若干上が広いかもです... 2017.03.17 インプレッション
ツーリング MT-07 糸島プチツーリングで走り終わり 明日がいよいよ、大晦日。2016年も終わりですね。 MT07はいち早く走り終わりのプチツーリングへ行ってきました。 MT-07の外気温系は10度。さすがに福岡も冬って感じの気温になってますが、でも太陽が照ってる間は暖かいですね。 糸島 芥屋... 2017.01.09 ツーリング
整備・カスタム GIVIストップランプの接触不良&断線 GIVIのストップランプを付けてますが、リヤボックスの蓋の開閉部分の接触不良は取り付けの問題もあって早々断念して配線を直結するように切り替えてます。 それでも、数ヶ月使っていると気がつくとリヤボックスのストップランプが点いてないのに気がつき... 2016.12.03 整備・カスタム
整備・カスタム リヤブレーキランプの点灯位置を調整 リヤブレーキランプの点灯位置を調整 リヤブレーキを踏んだ時にブレーキランプの点灯する位置がだいぶ踏み込まないとブレーキランプが点灯してなさそうでしたので、調整することにしました。 調整自体はナットを回せば良いだけなのですが、ステップのプレー... 2016.11.25 整備・カスタム
整備・カスタム バイクへのアクションカメラを取り付け場所 バイクへのアクションカメラの取り付け場所 バイク用にアクションカメラを買ってみました。5000円ちょいの安いアクションカメラですが、フルハイビジョンでバッテリー二個付いてきて、まずまず映るのであると結構楽しめます。 子供とタンデムの時、子供... 2016.11.11 整備・カスタム
インプレッション RX-7RR5にプロシェードを装着レビュー Arai PRO SHADE SYSTEM(プロシェードシステム)を購入 利用していたRX-7RR5に取り付けることができるのでArai PRO SHADE SYSTEM(プロシェードシステム)を購入してみました。 アライの場合、スネル規格... 2016.10.23 インプレッション
ツーリング 長崎 鷹島ツーリング(道の駅で海鮮丼・水中ダム) 長崎 鷹島ツーリング 長崎県鷹島のツーリングレポートです。長崎県福島から福島大橋を渡って佐賀県伊万里、佐賀県唐津市を経由して、写真の鷹島肥前大橋(たかしまひぜんおおはし)を渡って長崎県鷹島へ向かいます。 写真は鷹島に渡る手前を下ったとこにあ... 2016.10.10 ツーリング
ツーリング 佐賀 呼子ツーリング(加部島の牛・玄海原発・台場の湯) 玄海原発と風車 長崎の福島、鷹島をMT-07でツーリングで巡って、佐賀 呼子方面へ向かいました。玄海原発の対岸の岬です。 鷹島方面からだと204号線を走って玄海原発の玄関口を通り過ぎて橋を渡ったとこに、串崎という看板がでているとこを曲がった... 2016.10.10 ツーリング
整備・カスタム MT-07のタイヤ交換 NAPS/2りんかん/ライコランド MT-07のBT-023のタイヤ交換前 MT-07のタイヤ交換してきました。ノーマルで装着していたBT-023ですが7940Kで交換です。フロントはまだ1000Kくらいは行けそうな感じで、リヤはまだまだまだ行けそうな感じでしたが、MT-07... 2016.09.24 整備・カスタム
インプレッション MT-07のタイヤ PIRELLI DIABLO ROSSO2のインプレッション MT-07 タイヤ交換後のPIRELLI DIABLO ROSSO2インプレッション MT-07のタイヤをPIRELLI DIABLO ROSSO2(ピレリ ディアブロ・ロッソⅡ)へ交換して400Kばかし走ったので、PIRELLI DIAB... 2016.09.24 インプレッション
整備・カスタム バイク用ガラス系コーティング剤 アクアシャインコート バイク用ガラス系コーティング剤 アクアシャインコート AZ MCT-001 バイク用 ガラス系コーティング剤 アクアシャインコートを使用してみました。ガラス系コーティング剤としては300mlで900円台はかなりお安く感じたので購入してみまし... 2016.09.21 整備・カスタム
ツーリング 長崎 福島ツーリング(土谷棚田・大山展望台・初崎海水浴場) 長崎 福島へツーリング 長崎 福島へツーリングへ行ってきました。長崎と行っても佐賀県伊万里市に隣接している島です。福岡から唐津伊万里道路を使って南波多谷口ICで降りて福島へ向かいました。一時間半くらいで到着するかとは思いますが、ところどころ... 2016.09.15 ツーリング
インプレッション 防水性のウエストバック バイクでツーリング中の雨対策 防水 ウエストバック デグナー NB-90 防水性のウエストバック DEGNER デグナー ウエストレインバッグ/WAIST RAIN BAG(ベージュ) カーキです。 耐水性と大きさがほどよい感じで購入しました。ツーリング計画中でしたが、... 2016.09.14 インプレッション