インプレッションタント L375S 9年目の車検(車検費用・CVTオイル交換・ブレーキフルート交換) 9年目のタント(L375S)の車検 9年目のタント(L375S)の車検です。オートバックスで車検を通してきました。お値段考えるとディラーよりかなりお安くなるので、コスト優先するならおすすめです。 特に部品やオイル系などを交換して貰うと、車検...2022.07.11インプレッション整備
整備L375S タント エアコンフィルター交換方法(DENSO クリーンエアフィルター品番・形式) L375S タント エアコンフィルター交換 DENSOクリーンエアフィルター L375S タント エアコンフィルターを交換しました。使用したのではDENSO 形式DCC7003/品番014535-1660です。 DENSO クリーンエア...2022.06.20整備
インプレッションタント タイヤ・ホイール交換(価格・交換方法) タントの交換用のホイールとタイヤセット タントのタイヤが寿命になったので、ホイールごとタイヤ交換をすることにしました。 購入したタイヤ、ホイール、価格は以下を参考にされてください。格安の4本セットです。乗用車だとタイヤだけでも買えないかもで...2021.06.29インプレッションカスタム整備
整備タント L375S エアークリーナ/エアーフィルター交換(PIAA PD73・PD75) タント L375S エアークリーナ/エアーフィルター交換 タント L375S エアークリーナ(エアーフィルター)を交換しました。前回エアークリーナエレメント交換(エンジン吸気)したのが2.7万Kだったので、約2.4万K走行で交換です。 ...2021.04.25整備
整備プレマシーのオイル交換&フィルター交換(クエーカーステートの5回目レビュー ) プレマシーのオイル交換&オイルフィルター交換 QUAKER STATE(クエカーステート)の部分合成油エンハンスト デュラビリティ SN 0W-20をプレマシー(スカイアクティブ)のオイル交換に使いました。 コスパの良いQUAKER STA...2020.06.14整備
整備ミライースのワイパーゴム交換 ガラコワイパー ミライース用の交換ワイパーゴム ガラコワイパー 車検を前にミライースのワイパーゴムを交換しました。安いワイパーゴムでも良かったのですが、ガラコの撥水ワイパーゴムもネットだとそれほど高くないので購入してみることに。 ミライース用は標準の場合...2020.02.15整備
カスタムミライース オーディオ交換(パイオニア FH-6100DTV取り付け) ミライースのナビをオーディオ(TV付き)へ交換 ミライースのカーナビが壊れてしまったので、新しい2DINのカーオディオ パイオニア CARROZZERIA FH-6100DTV購入しました。 オーディオと言いつつ、ナビの機能がないだけでワ...2020.02.15カスタム
整備ヘッドライトが片方だけ暗く点灯(タント L375S) ヘッドライトのHIDが切れて、元のハロゲンランプに戻しても暗く点灯 HIDに交換していたタントのヘッドライトですが、突然HIDが切れたのでハロゲンランプに戻してみました。 切れた状態だとLOでもハイビームのマークが点灯するような事象になっ...2020.02.14整備
整備タントのオートマオイル交換・エンジンオイル交換(料金・作業時間) タントのオートマオイルとエンジンオイルを交換 タントのオートマオイル(CVTフルード)とエンジンオイルを交換してきました。現在の走行距離は38115Kです。 前回のエンジンオイル交換から半年経過の約6000K走行です。オートマオイル(CVT...2019.09.23整備
整備タントのバッテリー交換(M-42/60B20L) タント(L375S アイドリングストップ付き)のバッテリー交換 アイドリングストップ付きのタント(L375S)のバッテリー交換です。純正バッテリーはM-42が使われてましたので、同じ型番のバッテリーで交換することにしました。 走行距離が31...2019.02.11整備
整備プレマシーのATFオイル交換(スカイアクティブ) 料金、燃費 プレマシーのATFオイル交換(スカイアクティブ) 料金、燃費 プレマシー(スカイアクティブの6AT)のATFオイルの交換に九州マツダまで行ってきました。 ATFオイルの交換は作業量込でお値段は税込み15336円です。 ATFオイルの交換は車...2018.09.09整備
整備タント スタッドレスタイヤへ交換(NorthTrek N2) タントへスタッドレスタイヤ交換 ノーストレックN2(NorthTrek N2) タントへ使用したスタッドレスタイヤはオートバックス製品のノーストレックN2(NorthTrek N2)です。今はノーストレックN3iと言う製品がでているみたいで...2018.03.19整備
整備プレマシーのリヤダンパーとバックカメラを交換(リコール対応) プレマシーのリコールでリヤゲートのダンパーを交換 プレマシーのリコールでリヤゲートのダンパーを交換してきました。交換作業自体は30分ほどでした。 写真は対策品に交換後のダンパーです。 リコールの内容は以下になります。対象車種かはマツダのWE...2017.09.09整備
カスタムタント HID交換取り付け(H4リレーレスのHIDが取り付け方法) タントをHIDキットへの交換 タントのバルブをHIDへ交換しました。 使用したのは3000円もしない、X-ZONE HIDライト H4リレーレス 極薄安定型HIDヘッドライトキットです。 H4のHi/Low切り替えはスライドタイプと上下切...2017.04.20カスタム
整備プレマシーのサイドアンダースポイラー修理・交換料金 プレマシーのサイドステップ(サイドスカート)部分を岩で擦って破損してしまいました。九州マツダさんで修理して貰いました。 プレマシーのサイドアンダースポイラー(サイドスカート)の交換修理費用です。この部分はプラチックぽい素材でできており、サ...2016.10.23整備