タントをHIDキットへの交換
タントのバルブをHIDへ交換しました。
使用したのは3000円もしない、X-ZONE HIDライト H4リレーレス 極薄安定型HIDヘッドライトキットです。
H4のHi/Low切り替えはスライドタイプと上下切り替え式があるようですが、スライドタイプを選択しました。
調べた限りでは上下切り替え式の方がカットラインが綺麗にでずローでもまぶしくなるような事象が発生する品が多いようです。
色温度は真っ白で明るく見える6000Kにしてます。純正HIDは4000~5000Kくらいの色温度です。
55WのHIDもありますが、明るすぎて対向車へ迷惑がと言うことと、35Wの方が安くて十分明るいのでと言うことで、今回は35Wを選択しています。
XZONE 極薄安定型 HIDキット H4 スライド式 リレーレス 35W 極輝型バルブ 6000K 交流式 快速点灯 ヘッドライト/フォグランプ対応 3年保証
簡単な日本語の説明書も付いてます。
リレーレスですので、接続はH4バルブに元々刺さっていたコネクタをHIDキットに繋げるだけです。
リレーありだと、も~少し配線がたいへんになりますが、HIDの光が安定していると言う話は聞きます。
自分はリレーレスしか使ったことないです。何時も取り付けの簡単なリレーレス使ってます。
ノーマルH4バルブの外し方
まずはバッテリーのマイナス端子を外してから作業された方が安全です。
それからノーマルのH4バルブを外します、ボンネットを開けヘッドライト裏に繋がってる写真のカプラを引き抜きます。
ゴムカバーを外して、写真の針金状のクリップをズラすとロックが外れて、H4バルブを取り外せます。
HIDキットの取り付け方
HIDのキットを取り付けていきます。電球部分とカバー部分を分離します。かなり硬かったですが、ねじるだけで外れました。
先にカバー部分だけを、H4バルブ取り付けと同じ要領で嵌めて、クリップで固定します。
外から覗いた時の向きは、この方向になってます。
ゴムカバーを嵌め、HIDのバルブ本体をねじ込んではめ込み、HIDのバルブ本体の取り付けは完了です。
後は最初に載せていた配線図通り線をつなげれば良いだけなので、それほど難しいことはないです。
このカプラだけ+/-の表記が黒い方にも赤い方にもあるのですが、逆さまに刺さないとライトが点きませんでした^^;
HIDの明るさ比較レビュー
片方だけHIDにして純正のハロゲンランプと比較です。
まずは、ハイビーム状態で比較です。色温度以外、明るさ自体はそれほど変わらないような気がします。
ロービームの状態でのHID/ハロゲンランプの比較です。HIDもちゃんとハイ/ローは切り替わっているようで良かったです。
ローはHIDの方がかなり明るく感じます。
実際運転した感じはノーマルハロゲンよりは、そこそこ明るくなったように感じるので、効果はあったと思います。
HIDバラストの固定位置
HIDのバラストの固定ですが、タントのエンジンルーム狭いので、あまり場所がありません。
左は、この位置に取り付けてます。もしかすると場所を移動するかもしれませんが。
このX-ZONEのキットにはバラスト取り付けようのステーも付いてましたので、別途ステーを用意する必要はありませんでした。
右側は、この位置に取り付けました。左寄りは場所が選びやすかったです。