"タイヤ"

整備

タントのタイヤ交換 YOKOHAMA S306をインプレッション

タントのタイヤ交換 走行距離・料金 タントのタイヤ交換をしました。前履いていたTOYO TEO PLUSは4年半利用、走行距離4万Kほど利用しました。 最後に出先でパンクしてしまい、もー少し使える感じでしたが急遽タイヤごと交換することにしま...
整備

タント スタッドレスタイヤ交換(工具・作業手順)

タント スタッドレスタイヤへ交換(工具紹介) タントのタイヤをスタッドレスタイヤへ交換しました。昨年は暖冬でスタッドレスタイヤへ交換しないままウインターシーズンを過ごせたのですが、今年は福岡も雪が積もることも多いので交換しときました。 使用...
インプレッション

ピレリ Cinturato P6インプレション(プレマシータイヤ交換)

プレマシーのタイヤ交換用にピレリ Cinturato P6を購入 プレマシーのタイヤを「ピレリ Cinturato P6」へ交換して250K程度走ったので紹介します。「ピレリ Cinturato P6」の初インプレッションです。 プレマシー...
整備

福岡市東区 吉田石油で持ち込みでタイヤ交換(料金・作業時間)

福岡市東区 吉田石油で持ち込みタイヤ交換福岡市東区 吉田石油で持ち込みでタイヤ交換をお願いしました。これで2回目です。電話でタイヤ交換の予約をしてから、お店に伺ってタイヤを交換して貰う感じです。お店は3号線沿いを香椎から古賀方面に向かう道路...
整備

タント スタッドレスタイヤへ交換(NorthTrek N2)

タントへスタッドレスタイヤ交換 ノーストレックN2(NorthTrek N2) タントへ使用したスタッドレスタイヤはオートバックス製品のノーストレックN2(NorthTrek N2)です。今はノーストレックN3iと言う製品がでているみたいで...
インプレッション

タント タイヤ・ホイール交換(価格・交換方法)

タントの交換用のホイールとタイヤセット タントのタイヤが寿命になったので、ホイールごとタイヤ交換をすることにしました。 購入したタイヤ、ホイール、価格は以下を参考にされてください。格安の4本セットです。乗用車だとタイヤだけでも買えないかもで...
整備

福岡市でタイヤ持ち込み交換(料金・レビュー)

福岡市でタイヤ持ち込み交換 吉田石油店(香椎セルフSS)の料金、レビュー 吉田石油店(香椎セルフSS)で持ち込みプレマシーのタイヤ交換をして貰いました。店名は香椎セルフSSですが、場所は新宮です。 3号線沿いを福岡方面(都市高の香椎IC)か...
整備

安くプレマシーのタイヤ交換(価格・走行距離)BlueEarth RV-02

プレマシーのタイヤ交換時期 プレマシーの走行距離が40000Kを超え、溝はあるのですがサイドのひび割れが結構まずくなってきたのでタイヤ交換することにしました。 タイヤサイドをなにげに指でなぞって行くと、へっこんでるようなとこもあるので、タイ...
インプレッション

タント L375S 9年目の車検(車検費用・CVTオイル交換・ブレーキフルート交換)

9年目のタント(L375S)の車検 9年目のタント(L375S)の車検です。オートバックスで車検を通してきました。お値段考えるとディラーよりかなりお安くなるので、コスト優先するならおすすめです。 特に部品やオイル系などを交換して貰うと、車検...
整備

L375S タントのブレーキパットの交換方法(曙(アケボノ)を使用)

L375S タントのブレーキ交換時期 L375S タントのブレーキパット交換を交換しました。走行距離58533Kです。タントのブレーキパットは初交換です。 前回の約2年前4.4万K走行時のブレーキパットの残量が4mmでしたので、次の車検まで...
インプレッション

ASTORO PRODUCTS 2t ポータブル フロアジャッキを使用レビュー

ASTORO PRODUCTS 2t ポータブル フロアジャッキ ASTORO PRODUCTS 2t ポータブル フロアジャッキです。ウインタータイヤ交換時に以前使ってた油圧ジャッキが壊れてしまったので、夏タイヤへ戻すために購入しなおしま...
整備

タント 7年目の車検オートバックスにて(費用・交換パーツ)

タント 7年目の車検7年目のタントの車検です。オートバックスで車検を通してきました。お値段考えるとディラーよりかなりお安くなるので、コスト優先するならおすすめです。特に部品やオイル系などを交換して貰うと、車検専門でやられているとこや、ガソリ...
整備

プレマシーとタントの洗車や艶出し(SMART MIST・シリコンスプレーなど)

プレマシーとタントの洗車、室内清掃、艶出 プレマシーとタントを洗車、室内清掃、艶出しなどを実施しました。時間にゆとりもあるので1日かけて車以外にもバイクと自転車も綺麗にしました。 SMART MIST(ガラス系コーティング剤)で艶出し カ...
整備

プレマシーの7年目の車検(車検代金6.4万円で)

プレマシーの7年目の車検プレマシーの7年目の車検を近くのオートバックスで実施してもらいました。何時もオイル交換などお願いしているお店なので、プレマシーの通常メンテナンスはお願いしているお店です。カーディラーにもメンテナンスをお願いすることは...
インプレッション

NISSAN デイズ(DBA-B21W) インプレッション(郊外、街中、山道)

NISSAN デイズ(DBA-B21W) インプレッション NISSAN デイズ(DBA-B21W)を車検の代車で借りたので一日乗り回していました。主に郊外、街中、山道をお試し乗りできました。 代車ですので、一番下のグレードのSと思います。...
タイトルとURLをコピーしました