整備・カスタム APE100のバックミラーを交換(メッキバックミラー) APE100のバックミラーを交換(メッキバックミラー)APE100のバックミラーを交換しました。ノーマルの丸いバックミラーも悪くなかったのですが、車庫の壁にぶつけて割れてしまったので急遽交換することにしました。用意したのは、近くのディスカウ... 2021.03.02 整備・カスタム
整備・カスタム APE100 マグネット式ドレンボルト(温度センサー付き)へ交換 APE100 マグネット式ドレンボルトへ交換(パーツ紹介)APE100用のオイル交換ついでに、マグネット式のドレンボルトへ交換しました。温度センサーも切れてたんで、それも交換です。用意したパーツは以下です。(品番は自己責任で購入時は確認くだ... 2021.02.20 整備・カスタム
インプレッション APE100のマスターシリンダを交換(NISSIN横型1/2インチ) APE100のマスターシリンダを交換(NISSIN横型1/2インチ)APE100用のマスターシリンダーをNISSINの横型1/2インチへ交換しました。事前にレバーをショートタイプへ交換し、マスターシリンダーのOHも実施済みです。元々ついてた... 2021.02.13 インプレッション整備・カスタム
インプレッション APE100のオイル交換(Shevron Supreme10W-40) APE100のオイル交換(Shevron Supremeコストコのオイル)Shevron Supreme(シェブロン・シュプリーム)10W-40です。コストコで945ML×12本(11.35L)で3480円の格安オイルです。鉱物油ですが、北... 2020.12.31 インプレッション整備・カスタム
インプレッション APE100 リヤタイヤ交換・BT-601SSインプレッション APE100 リヤタイヤ交換(TT-92GP→BT-601SS)APE100のリヤタイヤの本体をTT-92GP→BT-601SSへ交換です。ホイールを外した後はフロントタイヤの交換と同じ要領ですね。リヤタイヤは2006年始めの製造年週でした... 2020.12.31 インプレッション整備・カスタム
整備・カスタム APE100のリヤタイヤ交換(リヤホイール取り外し) APE100のリヤタイヤ交換 BT-601SS(120/80-12)APE100のリヤタイヤの交換です。先週フロントタイヤ交換で時間的、体力的にギブアップになったので、リヤは今週タイヤ交換を実施しました。使用したタイヤはフロントと同じでブリ... 2020.12.31 整備・カスタム
整備・カスタム APE100のタイヤ交換方法(フロントをBT-601SSへ交換) APE100のタイヤ交換のための工具 APE100のタイヤ交換を自分でしてみました。何時もタイヤ屋さんにお願いしタイヤ交換するのですが、今回はお金がピンチなので中古タイヤ(ブリジストン BT-601SS)を装着ですしAPEのタイヤくらいなら... 2020.12.30 整備・カスタム
インプレッション APE100 キタコ リア キャリアを取り付け キタコ リア キャリア と GIVI E300Nを購入 AEP100を通勤仕様にするため、キタコ リア キャリア と GIVI E300N(無塗装ブラック)を購入しました。まずはリヤキャリアの取り付け作業と、取り付け後の見た目のご紹介です。... 2020.12.30 インプレッション整備・カスタム
インプレッション APE100にキジマ リア キャリアを取り付け APE100にキジマ リア キャリアを取り付けAEP100に着けていたキタコのキャリアが重量オーバー状態で使用し続けていた為、壊れてしまいました。と言うことで通勤に使えないと支障があるため、急遽キジマのリヤ キャリアを購入しました。今回は中... 2020.12.30 インプレッション整備・カスタム
整備・カスタム APE100 オイル交換 タクマイン 快(0W-30) APE100 オイル交換 快(0W-30)前回交換から約8ヶ月で約1000K(走行距離は16595K)でOIL交換しました。今回は、家に備蓄してる?タクマイン 快(0W-30)を使用してOIL交換しました。最高級のエステルベースの化学合成油... 2020.12.30 整備・カスタム
インプレッション APE100 リヤボックス取り付け(GIVI E300N) APE100 リヤボックス取り付け(GIVI E300N) AEP100を通勤仕様にするため、リアボックス(GIVI E300N(無塗装ブラック))を取り付けました。ベースのキャリアはキタコ リア キャリアです。リアキャリア取り付けは、こち... 2020.12.30 インプレッション整備・カスタム
整備・カスタム APE100のシートパイプ(オリフィス穴) APE100/NS-1/ディスク化キッド比較 シートパイプ(オリフィス穴) APE100/NS-1/ディスク化キッド比較 APE100のフロントフォークを強化(正常化?)するに当たって、手持ちのAPE100、NS-1、田中商会さんから購入したAPEフロントディスク化キットのフロントフォ... 2020.12.30 整備・カスタム
整備・カスタム フロントフォーク APEのディスク化キットへNS-1フォーク部品を流用 APEのディスク化キットのフロントフォーク異常と対策田中商会さんで購入したAPEのディスク化キットのフロントフォークですが、自分の感じてた違和感をベテランライダーお二人に試乗して貰ったりして確認しましたが、やはりちょっと変とのことで。。普通... 2020.12.29 整備・カスタム
整備・カスタム APE100フロントスプロケットを交換 標準15丁→16丁へ変更 APE100のFスプロケット 16Tへ交換・効能 APE100のFスプロケット(ドライブスプロケット)を15丁から16丁へ変更しました。スプロケットを変更した結果、以下のように変わります。 ノーマルの場合、フロントスプロケット:15丁/リヤ... 2020.12.29 整備・カスタム
インプレッション APE100のFスプロケット交換・チェーン調整しインプレッション APE100のFスプロケット交換・チェーン調整APE100のFスプロケット交換の続きです。前回までの作業は以下です。前回作業で不吉な終わりをしてましたけど、、、さて何があるのかな~フロントのスプロッケ交換作業ですが、ちょっとチェーンが張った... 2020.12.29 インプレッション整備・カスタム