VFR800のチェーンたるみ調整
(VFR800(RC46)の整備・カスタム 2009.12)

VFR800のチェーン交換する際にチェーンのたるみ調整(テンション調整)の仕方も判りましたので紹介しておきます。
VFR800の場合、センタースタンドがあるので、リヤを浮かせるのが簡単で整備しやすいですね。
片持ちなので、スイングアームの両側で張り具合を合わせる必要もないですし。

難易度:★★ 効能:★★★★ お買い得度:−
VFR800 チェーン調整 スイングアームのボルト
VFR800用のチェーンのたるみ(テンション)の調整ですが、案外普通のバイクより簡単かもです。

まず、センタースタンドを立ててリヤタイヤを浮かせます。
写真に写ってる、割締めボルトをゆるめます。
ゆるめるだけで外さなくて良いですよ。
VFR800 チェーン調整作業 チェーンの調整
チェーンのたるみ(テンション)調整は、写真のベアリングホルダを閉めたり、ゆるめたりしてあげることで可能です。

自分の場合、回すような専用工具持っていませんでしたので、マイナスドライバあてて、プラチックハンマーで叩いてあげて、調整しました。
(通常車載工具に専用工具があるらいいです。自分の場合、中古で車体購入したため車載工具が無くなってましたので、代用です。)
VFR800 チェーンがゆるんだ状態 キャリパ本体を外します
チェーンのはり具合は、規定値:25〜35mmです。そのくらいになるように調整したら、割締めボルトを締めて完了です。


自分の方は、今回はチェーン交換が目的ですので、チェーンゆるめます。
だいぶゆるんだので、チェーン交換の作業に入ります。

VFR800のチェーン交換の作業は、こちらから。


VFR800(RC46) TOPへ


VFR800(RC46) TOPへ




RYOKUNO      BIKE       CAR            PHOTO(写真)              ペット(犬・猫)
 TOP         APE100      STEPWAGON      旅行記                   パピヨン
             CBR600RR    PLEO           赤ちゃんと宿・温泉            メインクーン
             TZR250R     LANCER          ガーデニング(ハーブとバラ)
             TZR250SPR
             アドレスV100


緑野が行った整備、カスタムについてできるだけ記憶、実施手順通りに記載はしておりますが、必ずしも正しい手順とは限りません。
参考にされるのは構いませんが手順等が間違っており被害等がでたとしても緑野が責任を負える物ではありません。
正確な整備、カスタムについては各自の責任のもとサービスマニュアルや有識者、購入元などに確認のうえ実施してください。