APE100(エイプ) 整備・トラブル日誌
 (2008年版 フロント ブレーキ ディスク化計画(vol6)
  ブレーキオイル交換、ハイスロ取り付け、ウインカー取り付け)


08.07 フロント ブレーキ ディスク化計画(vol6) ブレーキオイル交換、ハイスロ取り付け、ウインカー取り付け
作業の続きです。ほぼ大仕事は終えたのですが、小物の取り付けが残ってます。

ハイスロ(ディスク化に伴い標準スロットルのブレーキ周りが一体式で使用不可なため)
バックミラーホルダー(M8)(上記と同じ)
ウインカーステーウインカー(ノーマルウインカーと取り付け方式が異なるため。)

オークションで格安で買った、アルミ製ハイスロです。まーだいたい思ってた程度の品が来ました^〜^
不具合は今のとこないです。



ウインカーウインカーステーユニバーサルミラーホルダー(M8)です。
南海で購入しましたが、なかなか良い値段しますね〜。
APE(エイプ)ノーマルバックミラーを使用する場合、M8になります。



まずハイスロ取り付けですが、既存のワイヤー外して取り付けるだけですので
難しくはないのですが、ワイヤーがたるまないように、スロットルを戻した時点でキャブ全閉してるかは
確認してくださいね。



ハイスロバックミラーホルダーを取り付けました。案外ハンドル幅に余裕がなくて、
なんとか寄せて付けられた感じです。



続いてウインカーですが、ステーを写真の所に取り付けました。



試して、なんでウインカーが点かないの????
ってまじめに悩みましたが、以下2点でした。
・このウインカーはアースを接触部より取るため、プラスの線1本しかでてないのですが
 ヘッドライトのステーとフォークの取り付けている所は、ラバーを巻いて取り付けてるため、
 電気が車体本体まで流れてなかった。アースをとれるように車体本体とバイパスの線を引きました。
・写真のように根本ですが、南海のウインカーにデフォルトで電球が入ってませんでした。



ブレーキオイル交換です。
まずは、マスタシリンダーリザーブタンクブレーキオイルを補充します。




下のキャリパドレンボルトからブレーキオイルを吸い抜きます。
気泡が入らないように、リザーブタンク空にしないように順次継ぎ足しつつ
下から抜いていきます。ある程度、続けてブレーキオイルが綺麗になればできあがりです。



ご覧のようにブレーキオイルが透明になりました。
リザーブタンクの上のネジもなんか規格がちょっと合わず、外したネジを使わずに
新しいネジに交換しましたよ。妙に2本のうちの片側だけ溝が浅くて。。。



とりあえず、これで一端公道走行仕様になりました。



前回も記載しましたが、まだ以下の対処してないんですよね。
スピード1/1.5表示になってます(60Kくらいで40Kでメーターが表示されてる。)
ブレーキ強く握るカタカタ感がある感じです。

それ以外は、剛性感があがって、スピードあがってもフロントがしっかりしてる感じになりました。
もちろんディスクブレーキ効きは、ノーマルのドラムとは比較にならないくらい良い感じです。

とりあえず、次号はその辺の対策ですかね〜。
では、エイプ(APE) ディスク化 vol7へ続く!!