ステップワゴンに関する整備日誌です。失敗の多い日誌ですが、同じ間違いをしないためにも参考になるかもしれません。
内容についてはできるだけ記憶通り書いているつもりですが、適切な方法でない箇所や誤りもある可能性があります。
参考にされるのはかまいませんが、実際作業される場合はサービスマニュアルやパーツリストなので確認の上、整備されることを御願いします。
07.11 フロント ブレーキパット交換(NTB NAOシリーズ) |
ステップワゴンのフロント ブレーキパットを交換しました。走行距離が約77800Kです。 購入したのは、オークションで売られていたNTB-NAOシリーズの物です。 価格は送料込みで3800円ほどでした。(安いっすよね。) スペック、仕様は以下のような感じです。サーキット等を走る前提であれば800度くらいまで耐えるのが欲しいかもですが ステップワゴンで町乗り仕様ですので、十二分かと思います。 NTB HD5060M ・摩擦係数 0℃−0.38 400℃−0.47 ・適正温度域 0〜450℃ ・限界温度 600℃〜 (NTBメーカー公証値 グリーン・ブラック共通) ・純正品以上の性能を発揮しながら純正並みに長寿命、ローターにも優しい材質です ・限界温度600℃以上を確保した走行安全性(フェード性能) ・純正品のような熱ダレ現象を起こしません ・ブレーキ温度が0℃からでも良く効きます ・品質保証品です(有害物質アスベストや廉価な素材は使用されておりません) ・ブレーキダストは少なめでホイールをあまり汚しません。 ・車検 整備にも最適です ・車両重量がありブレーキ熱を持ちやすいミニバンにお奨めです あけてみると、地味な色でした。 グリーンと言うか、、、自衛隊の色? 油圧ジャッキでステップワゴンを持ち上げます。 ジャッキは2tまで使用可のものです。ホームセンタで購入した安物なので、ちょっと心配ではありますが、 ステップワゴンも問題なくもちあがりました。 ないと、あるでは、だいぶ作業効率違いますからね。 これまた、あると作業がグット早くなる品です。インパクトレンチの登場です。 ダダダっで外していきます。あっと言う間に外れるので、ちょっと快感です^〜^ 下側の裏側のボルトを外します。 緩み防止剤塗られてますので、なかなか外れないと思います。 (あきらめるなら、ここかもですね^〜^。自分も片側が、なかなか外せませんでした。) 下側のボルトを外すと、ガコンとDISKが開きます。 針金等で閉まらないように上から吊っておいて下さい。 後は、パットを外して取り付けるだけです。 外したパットの比較です。まだ残1mmちょいはあったかもですね。 パット専用のグリスを持ってなかったので、シリコングリスで代用してます。 鳴き防止のために、薄くパットの裏側にグリス塗っておきます。 さて、パットをとりつけましたが、 薄いパットに適応したブレーキのピストンは、でっぱりすぎてて、このままでは閉まりません。 ピストンも清掃してシリンコングリスをぬってあげます。 あとはピストンを押し戻せば良いです。専用工具があれば良いのですが 持ってないので古いパットをあてがって、ピストンにキズを付けない 状態にして鉄棒みたいの使ってテコの原理で押し戻しました。(自己責任で) パットを押し戻しましたので、ブレーキOILがタンクに戻ります。 上限超えてないか、エンジンルーム開けて確認してください。 (あんまり戻すと、フルートがあふれている可能性もあります。腐食性高い液なので、気を付けてください。) インプレッションですが、まだ300K程度しか走ってませんので、参考程度ですが フィーリングは、ほぼノーマル同様って感じです。 若干、効きがノーマルより良いかなって感じる程度だとは思います。 |
RYOKUNO BIKE CAR PHOTO(写真) ペット(犬・猫)
TOP APE100 STEPWAGON 旅行記 パピヨン
CBR600RR PLEO 赤ちゃんと宿・温泉 メインクーン
TZR250R LANCER ガーデニング(ハーブとバラ)
TZR250SPR
アドレスV100