久住ツーリング(その1 筌の口温泉、長者原)
(VFR800(RC46)のツーリング日誌 2013.10)
久住方面にツーリングに出かけました。ソロツーリングだったので気ままな旅です。筌の口温泉にある旅館新清館の
露天風呂でゆっくり温泉を堪能し、長者原で秋のタデ原湿原を散策して来ました。
バイクはそのまま牧の戸を越えて、産山方面に走ってみました。くじゅう連山と牛が良い感じのツーリングでしたよ。
走りの楽しさ:★★★★ 見所:★★★★★ お勧め度:★★★★★
 |
秋のツーリング
秋ですね。バイクに乗るには良い季節です。
柿の実もいっぱい実ってました。
久住方面までソロツーリングへ出かけてみました。
たまには気ままにロングツーリングも良いかな?って感じで。
行きながら、どこに寄り道するか迷ったのですが、まずは温泉^^;
|
 |
筌の口温泉 旅館新清館
旅館の温泉にバイクで行って一人で立ち寄るのも少々敷居が高い感じがしたのですが、前から行ってみたかった、筌の口温泉 旅館新清館の温泉へ立ち寄らせて貰いました。
木々に囲まれた露天風呂で、時折鳥も訪れてくれて良い湯でした。
かなり大きな露天を貸し切りで使わって貰って大変感謝です。
黄土色のお湯もかけ流しでとっても良かったです。
500円ほどで立ち寄り湯できました。
|
 |
山並み 長者原にて
筌の口温泉は久住大吊り橋の近くですが、そこから山並みに出て、長者原を疾走です。
この看板で写真撮られている方、多いですね。自分も仲間に入れさせて貰いました。
バイカーの人も多くて、ソロで走ってるのですが、いつの間にか他のバイクの方と並走になりツーリングしてる気分も味わえました。
|
 |
タデ原湿原を散策
タデ原湿原です。久住ビジターセンターから、ちょっと入るとご覧の景色です。
せっかくなので、ちょっと散策させて貰いました。
この時期山登りの方も多いので駐車場は満車でしたが、バイクであれば端っこに止められます。
ススキも、もー綺麗に穂を付けてますね。
夏のタデ原湿原散策の記事も、こちらにあるので見てみてください。
|
VFR800(RC46) TOPへ
|
|

VFR800(RC46) TOPへ
|
RYOKUNO BIKE CAR PHOTO(写真) ペット(犬・猫)
TOP APE100 STEPWAGON 旅行記 パピヨン
CBR600RR PLEO 赤ちゃんと宿・温泉 メインクーン
TZR250R LANCER ガーデニング(ハーブとバラ)
TZR250SPR
アドレスV100
緑野が行った整備、カスタムについてできるだけ記憶、実施手順通りに記載はしておりますが、必ずしも正しい手順とは限りません。
参考にされるのは構いませんが手順等が間違っており被害等がでたとしても緑野が責任を負える物ではありません。
正確な整備、カスタムについては各自の責任のもとサービスマニュアルや有識者、購入元などに確認のうえ実施してください。