02.03 フェンダーレス化 |
リヤ周りがカウル変更によりスポーティーになったてるんで、なおいろいろいじくる予定です。 まずは、フェンダーレス化。 ノーマル状態で下のようになってますので、反射板ついてるでっぱり部分を、糸ノコかなんかできっちゃいましょう^v^ あと、普通シートの蓋を開ける鍵穴分下にナンバーが付いてるんですが、このカギもシートカウル変更で不要なので その分、上へ持ってきます。 それはグッデーなど量販店でスチール製かな?の手でなんとか曲がる程度の薄い板を加工して使いました。 <ノーマル> なんか、いっぱいついてて。。カウルとの相性が、むむーって感じになっちゃいました。 なんで、ちょっとウインカーもフロントと同じ物へ交換しました。 ![]() ↓ ![]() <準備したステー> って、ただの、こんなのだよ。 ![]() |
RYOKUNO BIKE CAR PHOTO(写真) ペット(犬・猫)
TOP APE100 STEPWAGON 旅行記 パピヨン
CBR600RR PLEO 赤ちゃんと宿・温泉 メインクーン
TZR250R LANCER ガーデニング(ハーブとバラ)
TZR250SPR
アドレスV100