2002 FORMULA NIPPON Rd.8観戦
&ロードレースサウスエリア2002選手権シリーズ 第5戦ヘルパ
友人のGP250のピットクルーを兼ねて、フォミュラー日本&フォミュラートヨタ、ビッツカップ、インテグラ1メークレースなんかを見てきました。
![]() |
福岡を3:30に出発して、MINEへ入りました。 GP250は決勝が7:50からと前座の中でも一番早いレースです。 車が走ったあとだと、バイクはかなり滑るらしいし。 レース進行上一番最初になってるみたいです。 早朝のパドックです。 左手Fポンのトラック、左手はビッツの1メークレース車両です。 |
![]() |
GPのパドックは一番、端っこの方です。 さすがに、これだけデカイレースになるとな。 ピットもFポンが独占してつかえないみたいです。 |
![]() |
タイヤウオーマー外して、そろそろ出陣です。 ちょっと緊張感ただよってたんで、顔は編集してます(*^_^*) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いよいよレース開始。 ちょっと朝はやいんで、観客すくないですけど。 それでも、それなりに居ます。 マシンは98’TZ250(チームはレイラRRC)です。 |
![]() |
いよいよ。スタート、、、出遅れたー。 |
![]() |
パドック挟んで反対側のコースです。 今回何をまちがったか、望遠の変わりにマクロレンズもってきたもので、ほとんど広角1本でとることになっちゃいました。 で、、まー一時は1台ぬいたんですが、、、 完走しました。 つぎがんばってねMくん |
![]() |
![]() |
![]() |
今度はFポンのフリー走行です。 知った顔がちらほら、↑はたぶん服部選手です。 ←は中島監督になるのかな?今は。 |
![]() |
それにしても、見るからにお金つかってるパドックですね。 タイヤやウイングがいっぱい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
さてと、お昼休み時間付近でピットウォークがあったんで、行って来ました。 メカニックの方ががんばってますけど、、、それより下の方がいいですかね(*^_^*) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さーてFポン観戦です。 ←マッチかな??あるいてるぞー それにしても1レースでタイヤいくつあるの?? あんま書くこともないので、写真楽しんでください!! あ、、一番下の黄色いモデナどなたのか解るかたいますか? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |