16.03 プレマシーをマツダディラーで車検 費用やレビュー |
プレマシー 20S-SKYACTIVの車検をマツダのディラーで行うことにしました。お世話になっているのは九州マツダさんです。
走行距離は31027Kです。1年1万キロくらいの走行です。

スカイアクティブ化した後のプレマシーですが、ATFオイルもスカイアクティブ専用になってるみたいですね。多少単価が高いそうです。
今回は初回車検ということで、車検のコースは「マツダジャストフィット車検(お手軽コース)」を選択しています。
初回車検だと、そう壊れることや、劣化しているようなこともないでしょうからね。
車検時に交換して貰った部品、オイルは以下です。
・ワイパーゴム前後一式:2700円
・ATFオイル(ATF FZ SKYACTIVE) 4L:6048円
・エンジンオイル(ゴールデンECO SN0W-20) 4.2L:7144円(値引き3572円)
・エレメントクリナー:3240円
・クーラント強化剤:2592円
・ブレーキフルート交換:3780円
値引きを-11470円して頂いて、諸経費、法定点検作業、検査費等込みでトータル費用は11万ジャストにしてもらいました。
概ね、想定くらいの値段に収めてもらいました。

九州マツダさんで車検をして、レビュー、感想です。
悪いことは書きたくないですが、少々今回はひどかったですね。車はよくても、これでは次は無くなってしまいますよ。
■よかったとこ
・ディラーさんならではの安心感、ノウハウは一番でしょうから
・正規部品、純正オイル等を使用してますので、TEST環境での実績等もあり安心
・交渉次第では、それなり値引きしてくれる
■わるかったとこ(九州マツダの今回お店に限った話と思いますが)
・車検予約時に代車に何が用意できるか話したので、代車の車種を選んで依頼
→選んだ車種でない代車が当日アサインされた
・車検完了し受け取りに行った際、席に案内され少々お待ち下さいもないまま30分またされた。
→その間飲み物もです、後から来たお客さんには飲み物が直ぐでてた。30分待って痺れを切らして再度アクセスしたら慌てて対応してくれた。
・車検完了後、2,3日で車検書を郵送しますと話してくれてたが、、
→1週間たっても届かないので、電話で催促したら記載ミスで1,2日遅れたので、直ぐ持って行きますと言われた。
持ってきて、車に検査済みのステッカーを貼ってくれたが、ステッカーが曲がっていて、、、、
|
|
|
|