15.01 プレマシーのi-stopランプ点灯と故障警告ランプ点灯 |
プレマシー 20S-SKYACTIVのi-stopランプがオレンジ点滅し、故障警告ランプ(工具マーク)が点灯する事象が発生しました。
うちのプレマシーは走行17000Kオーバー 購入して1年9ヶ月ほどですが、初の故障?です。
旅行にでようと荷物を積んで出発した所だったんですが、i-stopのランプと故障ランプが点灯していて、何時もお世話になっている
マツダ九州のディラーさんに電話してみましたが、冬休み(正月休み)のようで、即時持ち込めませんでした。
したなく予定もあるので、そのまま走行しましたが、i-stopしない以外は特段問題もなく100Kくらい走行できていました。

たまたま旅先で見かけたディラーさんがOPEN中だったので、飛び込みでチェック&修理してもらいました。
結果は「冬場のバッテリー温度が低い状態でバッテリー内部抵抗を高く算出しバッテリー劣化していると誤判断」しているとのことで
PCMのプログラムUPDATEして返ってきました。作業的には1時間くらいだったかな?と思います。修理は無料です。
たしかに雪が舞うような寒い日ではあったんですけどね。
ネットで調べると、そこそこ症状でている人が居そうですね。再発しないと良いのですが。
とりあえず、その後1000Kほど走行してますが、特段問題なしです。

|
|
|
|