14.09 プレマシーの半年点検&オイル交換&ワイパー交換(パックdeメンテ) |
プレマシー 20S-SKYACTIVの半年点検にマツダのディラーまでやってきました。
走行距離は約半年で4000K伸びて15965Kです。ほんとど出張に出ていて月2回くらいの乗車ですがで走行距離はそこそこ伸びてますね。

以下、半年点検項目です。プレマシー購入時にパックdeメンテに入っていたのでオイル交換を含め無料です。
有料だと料金は6615円みたいですね。
・エンジンルーム内点検
・オイル漏れ、冷却水漏れ点検
・バッテリー点検
・ブレーキまわりの点検
・エアクリーナーの汚れ点検
・ブレーキフルートの汚れ、液量点検
・サイドブレーキ点検
・下回り・灯火周り点検
・排気系の点検
・タイヤ点検、空気圧
・オイル交換 ゴールデンECO SN 0W-20 4L
くらいです。
プラスでやってもらっているのは
・フロントのワイパー交換 1944円(自分でやっても良いですが、そこまで高くなかったので。)
・ポリウオーター撥水コート洗車(手洗い) 2500円(モール貼ってる関係で洗車機が使えないもので。水洗いであれば無料です。)
です。
タイヤ残量は4000Kで-0.2mm減って前後共に5.8mmです。誤差範囲かな?MAXは8mmらしいので、まだしばし大丈夫そうです。
ブレーキパットは半年点検では計測してなさそうですね。1年点検は計測してましたけど。

半年点検に1時間半くらいかかったので、待ち時間でアクセラのディーゼルにも試乗させて貰いました。
アテンザと同じディーゼルなので、ディーゼルとしては回るエンジンだし、パワーもトルクでぐいぐいもってかれます。
ただ300万近くする車にしては、質感等がやはりチープですかね。。買うならアテンザだろうなとは思いました。
半年点検が終わって、プレマシーちょい乗りです。
ポリマーウオーター洗車をして貰っただけに、ピカピカです。も〜少し深みのある赤だと良いなと思いつつ。

|
|
|
|